友達から聞いて
気になったので
すぐに行ってみました!



何を聞いたかというと…
水戸市に
なんでも半額のお店が
できたよ‼️



(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。





調べたらコレかな?


半額専門店TOAmart
水戸店の写真はコチラ↓↓↓


半額半額半額





水戸市のカインズホームとCOOPの間
それとこの写真で分かりました笑笑


行ってみて場所は
COOPの隣りにキャナリーロウという
レストランがあるのだけれど
その隣り


駐車場も狭いし
通り過ぎそうになる感じなのだけれど

友達から
業務用のごまドレッシング1ℓ100円
とんがりコーンが60円

と聞いて
とんがりコーン10個買う‼️と
鼻息荒く向かったら


とんがりコーンや
ごまドレッシングは
売り切れ_( :⁍ 」 )_



それでも
全部ではないけれど
買ってきたものはこんなに(*´艸`*)ァハ♪



まずね…
ケチャップ800gのデカいのが
1つ120円

私こんなの↓↓↓
3本3000円とかで購入してたからヽ(;▽;)ノ
写真は3本だけど5本買いました(*^^*)



ボタニカル  モイスチャーローション
150円







その他
焼肉のタレ  130円
すき焼きのたれ  135円
シーチキン3つ入り 198円
おろし生わさび60円
タバスコ120円とか
ゴリゴリチョコフレーク20円


レシート



なんか
要らないものも
買ってしまったけど(´>∀<`)ゝ


って
ここで!
そうでもないなと思うもの
ありますよね?
スーパーの安売りの時と
変わらないかな?
というもの!



でもでもそこの奥さん!
どこの奥さんΣ(゚ロ゚;)

これ全部
消費税込みなんですよ〜ちゅー






今消費税高いので
ばかになりませんよ〜オーホッホッホ




だれ?真顔




そんなわけで←どんなわけやー


久しぶりに
テンション上がりましたという
お話でした
∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗







あとで書きますが
この店へ行く前に
茨城県では貴重な
「京成百貨店」というデパートへ行って
お買い物してきたのですが

ラ・フランス🍐  1つ1000円とか
ニンジン🥕1本300円とか


なんか一日で
真逆の場所へ



優雅にひとりランチしてお買い物
からの~~
半額専門店(*´艸`*)ァハ♪



半額専門店の方が
テンションが上がってしまう
悲しい性…





この店24時間営業らしい
何故に?Σ(゚ロ゚;)