まずは無事に家路に着きました😁
そして
一昨日のブログに書きました夫との大げんかの結末は?(笑)
詳しくはあとで書こうと思いますが、
昨日は前日の大げんかから1度も口を聞かず朝を迎え、言葉少なにホテルを出ました、
もうなんで来たのかさえ疑う始末(>_<)
まずはホテルのすぐそばの景勝地へ
そこは見たいと思っていた景色が広がり、お互い圧倒され、一瞬和んだかな?と思う程
2人ともテンションが上がる
しかし車に戻るとやはりご機嫌ななめ
ʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
話しかけても返事もない
それでも次の目的地へ
那智の滝、那智大社、熊野古道などを巡り、熊野古道にあった夫婦杉の写真が昨日のもの、
ここは
とても神聖な地で
心洗われ
死ぬまでにまた来たいと思った
最高の場所
夫婦杉のところでは
どうか穏やかに末永く仲良くいられますように…と長く一人祈りました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
そしたらそのあとくらいからです。
ほんの少しづつですが
何かが変わり始めたのです…
まずはおみくじを引いた夫の手には
見えているのか?と言うくらいの言葉が並び😱
お昼を食べようとお店を探し、
まぐろが有名だったのでパンフレットをみながらお店を探していると入るつもりのなかったお店のご主人と目が合う( °_° )
そして車まできて食べていくように促され断ることも失礼かなとその店に決める
私はマグロ丼1500円
夫はまぐろ山かけ丼1400円
ここはあえてお店の名前も写真も載せませんが、運ばれてきたものがとてもビックリするものだったのです( °_° )
私の方はまだマシだったのですが、
夫の方はお茶漬けがきたのか?と思う程、すく~ないご飯にほんのちょっとのまぐろと山芋が真ん中にポツンと乗っていてほとんどがご飯、ご飯の量はお茶漬けなみ、それに薄ーい具もない味噌汁
以上
目が点になるとはこのことなのね😅
そしたらもうなんか訳が分からなくなって
二人で笑いを堪えながら急いで食べたのです。
もう可笑しすぎて吹き出しそうなのを我慢して、夫なんかこんなに笑ったことない!って涙浮かべて🤣
そうなんです、
それはどう考えても金額とは似つかわしくない、300円くらい?と思う程のもの、夫は3口くらいで食べ終わりました。1400円も払ったのにと、本当なら運が悪かったと思うかもしれません。
しかしこれがきっかけで、見えない何かがほぐれていきました。
車に戻ると夫は
「神様がこんな自分ではダメだよと言ってるのかもしれない」とボソッと言ったのです。
それからは次にどこへ行くかなど私まかせだったのを一緒に考えるようになったり、まぁ元々はとても心根が優しい人なのですが、へんにへそを曲げていたところなどが消え去り、思いやりのある行動をとるようになりました。
というわけで、
このあともあきらかに昨日までとは違う言葉や、行動に気を使っているのもわかり、とても楽しく過ごすことができたのでした。
そうなんです!
神様は見ていてくれてるのかもしれない
よくは分からない
よく説明はできませんが、
他にも色々なことがあり
そう思った1日でした…