花貫渓谷ではハイキングしながら汐見滝吊り橋をみて昼食をとり、

次は「名馬里ヶ淵」へ寄りました♪

花貫ダムと花貫渓谷に挟まれた、国道461号沿いにあります。


ここには伝説があり、

木に登る不思議な馬を淵の主だと恐れてこの淵に埋めたところ、毎日雨が降り続き、集落が流されたという伝説があります。今でも名馬里ヶ淵に石を投げ込むと雨が降ると伝えられています。



3台ほどしかとめられない駐車場があり

ちょっと寄ってみたらとてもいい場所でした(・∀・)

ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118125148.jpg



ここを降りていくと・・・

ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118125447.jpg



滝があります。
ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118125503.jpg


ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118125424.jpg


カップルが絵になります(*゚ー゚*)←カップルって死語?(/ω\)
ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118130043.jpg



落ちている葉もまた綺麗で、

踏みしめるたびに放つ音も心地いいです♪

ユメミルdekoのブログ(改名)→だって夢みてたら人生終わってしまうじゃない(^-^)ってなわけで→アンジー★のこれでいいのだ~♪♪♪-20121118125311.jpg