発達障害&グレーゾーンのお子さんの育児
いろいろ調べて日々頑張っているのに

思い通りにいかなくて辛い
\発達凸凹育児に奮闘中のママ

 

お悩みや不安をぶつけられる、

寄り添ってもらえる、

そんな方はいますか?

 

(私自身)小中で不登校を経験

1年間アメリカ高校交換留学

3年半にわたる中国での生活

そして実は、
3ヶ国語(日本語・英語・(少し)中国語)
を話せる

発達に特性のある2人の息子を子育て中

発達凸凹育児ママサポーター
rayka(レイカ)ですチューリップオレンジ

 

プロフィールはこちら

 

公式LINE始めましたスター

友だち追加

ID検索→@987sbjnn


来年、次男は小学1年生。

発達検査の結果は

全体的に実年齢より

2年弱ゆっくりさんで、

先日、"軽度の知的遅れ"

医師に診断されました。


就学先は特別支援学級を希望してます。

去年から週2回個別療育に通いながら、

少しずつ就学に向けて準備中です。


小さい頃から絵本に興味はなく、

読み聞かせをしようとしても

聞いてくれませんでした。

電車や車のおもちゃで遊ぶことが大好き。


去年の今頃、

数字や文字に少しずつでも

興味をもってほしいと思い、

エレベーターに乗る時は

「①押してー」とお願いしたり、

分からない数字であれば一緒に押したり。


ひらがなであれば、

知育玩具などを使用して

絵あわせのように

同じ文字を探したり、


今年4月からは通信教育のタブレットで

文字をなぞることをやってみたり、


個別療育と自宅で

文字に触れる機会を

少しずつ増やしていきました。


園で同じ歳の子が

絵本を自分で読んでいたり、

字を書いているのを見ると

比べてしまうこともありました。


焦る気持ちも出てきそうでしたが、

「大丈夫、大丈夫。

きっと出来る日が来る」と

思うようにしていました。


そして、

先週から急に鉛筆で紙にひらがなを

書き始めた次男。


なんとなく覚えている文字を書いたり、

見本を見ながら模写したり、

週末にはたくさん書きましたおねがい



↑くしゃくしゃになりましたが、気になる文字を見本を見ながらたくさん書きました。


↑気になる文字を見本を見ながら書いてました。


そして、駐輪場では

駐輪番号を見た後は私の助けなしで

精算機に正しい番号を押していました。

3桁は難しかったようですが、

2桁はしっかり押せていました。


いつ出来るようになるんだろ…と

不安に思っていたことが

出来るようになった時って

とっても嬉しいですねおねがい


ひらがなの音と字の一致は

まだ出来ていませんが、

興味が出てきたことが

とても嬉しいです。


私が赤ペンで花丸をすると

とても喜んでくれるので、

「書けたね」

「できたね」

「頑張ったね」

という声かけをしながら、

これからも成長を見守りたいと思いますキラキラ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 
 

ヒマワリ公式LINEのご案内ヒマワリ

 

思い通りにいかない子育て、

つらい気持ちを聞いてほしい、

発達凸凹っ子を育てるママ

 

わたしと繋がりませんか?
 

個別でのやり取りが可能です飛び出すハート

お悩みや不安、聞いて欲しいこと、

ぜひお聞かせください

↓ ↓ ↓

友だち追加

ID検索→@987sbjnn