2012 BANG! BANG! バカンス!! OAHU6日目 | dekoponにっき

dekoponにっき

美味しいもの楽しい事など日々の思った事を書いてます。

昨年内に旅行記終わらせようと思ってたのに
結局今年に持ち越しになってしまいました

後もう何日分か残っているのでお付合い下さいペコリ


やっとカイルアに行く日です
アラモアナでバスを乗り換えて3~40分バスにゆられて
10時過ぎやってきましたカイルア海

まずは予約したカイルアバイシクルさんに寄り
電動自転車をお借りして出発
photo:01
同じバスに乗っていた方数組来てましたが
予約無しで来てる方がチラホラ
この日全ての自転車は予約でいっぱい満
コレから行かれる方は必ず予約しましょうね~ぐぅ~。

この日は朝ご飯を食べずに来たので
私達が最初に向かったのはコチラ
photo:02
カイルアと行ったらおなじみのBOOTS&KIMO'Sホットケーキ

前回は1時頃来たのであまり待ちませんでしたが
今回は1時間位は待ったと思います
photo:03
私はおなじみのマカダミアナッツパンケーキホットケーキ
旦那さんはフライドライスオムレツオムレツ
中はご飯なのでけっこうボリュームがあったと思います
パンケーキのソースが前回より少なめでしたが
私にはこの位でちょうど良かったです


お腹もいっぱいになったところで
いざサイクリングに出発
と言ってもこがなくていいのでラクチンです
photo:04
テキト~に走ってたらどうやら道を間違えたみたい
photo:05
でもそのお陰で桜の様なカワイイお花が咲く木に出会えました

photo:06
コレまたおなじみのKALAPAWAI MARKET
でお水を買って一休み

ひと丘超えたら一方通行なので山側からラニカイに入ります
ハワイでは自転車は車と同じ扱いなのでくれぐれもお間違いなく

ラニカイビーチへの小径を一本ずつ写真撮りながら
一番広いビーチへ
photo:07
砂の粒子がメチャ細かいので素足で歩くのが気持ちいい

photo:08
この塔はカイルア方面の車道に建っているので
自転車だと帰りの方が撮り易いです


カイルア・ラニカイ野道路にはほぼ日陰がないので
喉がカラっからになり易いので
タウンに帰って来たらまずはココへ
photo:09
コレまた定番のLANIKAI JUICEジュースフルーツ
たぶんレギュラーサイズを頼んだと思います
ちょい大きめスマホと比べてみました

この後自転車を返却してお買い物スタート買い物
photo:10
最初にMuumuu heavenで頼まれたヘザーさんのプリントを購入買い物
今年は日本人スタップもいて気軽にお買い物が出来ましたぐぅ~。

photo:01
その後はホールフーズへGO
エコバッグと遅めのランチ用にデリを購入買い物

カハラ店に比べると面積も広いし天井も高くてとても開放的
コーヒーやジュースを売ってるスタンドもあって
テーブルと椅子も屋内・屋外いろんな種類のがあって便利テーブルチェア

パスタ、春巻き、焼きズッキーニどれもウマウマでしたうまぁ~


ワイキキへ戻り夜はお買い物をしながら
晩ご飯にミラマーの1階のFatty's Chinese Kitchend
かた焼きそばと豚肉と高菜のラーメンを
(カウンターのみなので写真撮れませんでした)

この日も盛りだくさんの1日でしたが
この翌日はまたまたみんなが大好きな北の方へ
みなさんご存知のあの方とピュ~っと行っちゃいます

それとラニカイの小径ですが
もったいぶって別にアップしようと思ってますゴメンネ





ペタしてね