本日は準夜勤明け休日。
昨夜は1時過ぎに帰宅後、3時半頃までゴソゴソして早めに就寝。
7時過ぎにはお犬様の朝飯コールで目が覚めましたが、
そのまま8時頃までゴロゴロ(´ぅω・`)ネムイ
1時間程経った頃ようやく脳が覚醒し始めたので、
軽く朝食を摂ったら、久々にVaqueroで出掛けます。
いつも通り行き先も決めずに走り出したので、
とりあえず「きらら浜」まで移動します。
気温は約20℃。
HYODの3シーズンジャケットからインナーを外し、
ロンTの上に来ただけでしたが、この時はまだ若干汗ばむ感じ。
ジャケットの選択を間違ったかなぁ・・・と思いつつ
水分だけ補給したら、ココから秋吉台へ移動。
と思ったんですが、
美東の道の駅に着いたら気が変わり、
そのまま萩まで走る事に。
これまたいつもの「萩しーまーと」で小腹を満たそうと思いましたが、
食べたい物が見当たらず、コーヒーだけ飲んで出発です。
山陰側では気温が17℃程まで下がり、
ジャケット性能的には快適な気温に(・∀・)
先月はS4で走った、萩から9号線までの快走路(*´ω`*)
すれ違う車は一台も無く、快調にとばす軽トラの後ろで、
気持良く走り抜けることが出来ました(*´ω`*)
この後9号線はひたすら真直ぐ。
起伏は有りますが、コーナーが一切無い為、
眠くなるんですよねぇ。。。
どうにか眠気をやり過ごしたら、
なにやらずっと工事中の道の駅「仁保」で、
遅めの昼食(*´ω`*)
と言った感じで、山口縦断下道約160㎞ツーリング。
平日と言う事も有り、交通量も少な目で、
久々にしっかり走った気がしました(・∀・)
涼しくなり始めたなぁ・・・と思ったら、
夜間は既に晩秋の勢いな気温の為、
昼間に走り切れる距離で、もう少し足を延ばしたい所ですね。
ではでは。








