皆さん、こんにちは。
本日は深夜勤4日目明け。
先日全交換したVaqueroのヒューズですが、
「10~30Aのエレメント径が同一?」問題の疑念が払えず、
仕事帰りにホムセンに立寄り確認してみました。
結論から言うと、
「ヒューズみたいな規格物が見た目で差が分からない?」
なんてこと有る筈も無く(´・ω・`)
結果的に3社分の製品を購入しましたが、
どこの製品も一目で違いが判ります。
※どれか1社のOEMかもしれませんが・・・
アストロ製品嫌いじゃないんですが、
こればっかりは信用出来ないので、
再度全交換する事にしました。
まぁ、たかだかヒューズ購入に苦戦はしましたが。
Vaqueroのヒューズは全て「ミニ平型(ブレード)」なんですが、
現在の主流は「低背型」の様でして、
1件目には30Aが無く、10A(2個入)×3と20A(2個入)×2を購入。
10分程度の距離にある他店に行くも結果は同じ(´・ω・`)
ですが、他メーカーの10A(3個入)×2と20A(3個入)×1を購入。
そうこうする間にイエローハットが開店時間になったので、
そちらで10A(5個入)×1・20A(5個入)×1・30A(5個入)×2を
追加購入しました。
ヒューズを購入する為だけに3店舗ハシゴしたり、
挙句大量のヒューズを買うのは生まれて初めてです(*ノωノ)
※ついでにヒューズクリップも買いました
帰宅後、全交換を済ませたら、
アストロ製品をィヤーイ!!して作業終了。
明日、明後日の休日はまたしても雨天で走行はお預けですが、
安心を買う事が出来ました(・∀・)
ではでは。

