皆さん、こんにちは。

 

本日は深夜勤初日。

 

昨日ユーザー車検を終え帰宅後、

2時間程ゆっくりしてから、小細工を開始。

 

 

小細工するのは、

マフラー用のインナーサイレンサーです。

 

純正マフラーは静かで良いのですが、

排気効率が悪いせいか、納車時装備のコブラ管に比べ、

加速もトルク感も著しく下回ります。

 

ただ、あの爆音はねぇ・・・と思いながら、

バッフルもしくはサイレンサーを探していたんです。

 

コブラ管は出口で4口に分かれている為、

さすがにエンドに合うバッフルサイズも無く、

作ったとしても、取付が困難ですので、

サイレンサーを買ってみました。

 

購入したのは、

 

KIJIMAのΦ40.5×203mm

 

ところがですよ、

径はピッタリだったものの、

右サイレンサーに差し込むと、何かにブチ当たります。

 

マフラー内をライトで照らして見ると、

150mm程入った所に、既に2室の仕切りが付いていましたw

 

まぁ入らないものは仕方ありませんので、

 

 

即座に55mmほどぶった切ります。

 

そして、予想通りO²センサーも挿せなくなった為、

 

 

ホールソーで一部加工。

 

左は配管長が長い為、そのまんまポン付けでした。

 

と言っても、Vaqueroはマフラー側の配管が

エキパイ管内に刺さる付け方(大抵は逆)ですので、

当然そのままでは取付不可。

 

ですので、マフラーにプライヤーで固定した状態で、

片側2ヶ所の計4か所にドリルで穴開け加工し、

リベット固定としました。

 

で、完成。

 

 

やはり、車格的にはコレくらいのサイズ感が良いですね。

 

で、音はと言いますと、

まぁ爆音ですwww

 

と言っても、冷間時のみ爆音の印象で、

M109Rのノーマル+αもしくは、

ハーレーの一部車種の純正的な音量です。

 ※乗ってる人にしか分からないと思いますが、

  M109Rはコレで純正?って音がします

 

そして、今朝。

 

本日も快晴で、気温は24℃前後。

 

9時半頃にヨメが仕事に出たので、

私も少し走りに出かけました。

 

 

いつもの実家近くの土手。

 

本当は逆方面に行く予定でしたが、

草刈り中の為Uターン。

 

ルート変更で山口市内から萩方面へ走りましたが、

萩には特に用も無い為、更にUターンし秋吉台へ。

 

 

緑の濃い時期の秋吉台もなかなか良いでしょう?

 

 

雲一つない晴天でしたが、

この時期特有の陽射しは然程でもなく、

約2時間で120㎞の走行でした(・∀・)

 

マフラーもサイレンサーを付けた効果なのか、

納車時は減速時にパンパンやかましかったのが、

全く音が出なくなり、少し煩いかなぁ・・・程度に。

 

それも、20㎞程走って熱が入ると、

煩さも感じなくなります(耳が慣れただけかもですがw)

 

さて、梅雨入り前、気温も上昇しつつありますが、

気持ちの良い季節をもう少し楽しみたいですね。

 

ではでは。