黒色のイメージは
闇 宇宙 死 黒煙 墨 黒髪 黒目 悪魔
黒ゴマ 昆布 コーラ- ・・・etc
陰がシンボル ですね

黒色は 明るさのない色です
慶弔のファッションとして使用され
フォーマルをイメージする色です
黒色を選ぶ子どもの心理と性格傾向は
芸術的 音楽的 センスが高く
独創的で こだわりのエネルギーに満ち溢れています
なので
強いものにあこがれ
リーダーシップをとる傾向です
黒色を選ぶときは 気分に余裕をもって
頑張り過ぎないように注意しましょう
でも
自らも強く見せようと 威圧的になり
周囲から受け入れられず
孤独を感じてしまいます
そんなときも
反抗的 否定的になり 黒色を選びます
黒色も無彩色といって色みのない色です

陰のイメージが勝り、恐怖や威圧を感じる一方
我慢 忍耐のサポートカラーにもなります。
高級感やプロフェッショナルのデザインカラーです
絶対音感をもっている人が選ぶ色です

粘り強く頑張りたいとき 痩せて見せたいとき
暮らしのなかに黒色を取り込めばいいですよ
