でっかいおっさんさんこんにちは!
相談です、、。

私は4人の子供を育てていますが、

小学生(長男12歳、次男9歳)が

反抗期に片足を突っ込みつつあります。

 

 


そして、

わたしも毎日上2人に怒って、

疲れる、、、の日々です。


怒り過ぎないようにしよう、

ある程度は見て見ぬ振りを

しようと思いますが、

どうしても目につき、怒ってしまいます。

なにか改善策や、

アドバイスがあれば教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良いんちゃいますか?

 

 

 

口うるさく

 

怒っても

 

 

その

ぶつかり合いが

あって

 

 

子どもは

成長するんじゃないでしょうか。

 

 

おっさんは

二度注意して聞かない場合は

 

 

その場の

空気を変えるために

 

 

 

2階に上がらせたり

外の空気をすいに行かせたり

別の部屋に行く様に命じたり

 

自分が

移動します。

 

 

 

 

 

あまり怒りたくない時は

空間をずらす

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

喧嘩の時は

片方を別の場所へ移動

させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

これ半額だし

やってみた~い( ゚Д゚)

娘に( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

妻のブログはこちら

 

 

 

 

 

 

ミッフィーちゃんのインスタはこちら