いつも読んでくださって
ありがとうございます!
オスカルですピンク薔薇
結婚14年目 三児の母
家事負担はゼロ!
 
苦手なことをやめできた余裕で
夫と子どもたちと
人生を楽しんでいます!
 
パートナシップカウンセラーとして
女性のお悩みを解決する
お手伝いをしています。

 

 

 

「全く家事をしない、妻に協力しない夫を、夫の実家に送り返して、義母の製造者責任を問いたい」

 

 

みたいな主張をSNSで時々見かけます。

 

 

要するに、義母さんが自分の息子を育てるときに家事をするようにしつけなかったせいで、その息子と結婚したわたしが今、困っている。

 

という妻の立場である女性からの主張です。

 

 

 

その主張は、SNS上において一定の市民権を得ているようにも見えました。

 

それほど「妻」の立場の人間はストレスが溜まっているともいえるでしょう。

 

 

 

 

ところで、私オスカルの子どもも、3人とも男の子です。

 

彼らはまだ結婚するような歳ではないものの、いつかオスカルもどこかの女性の義母の立場になる可能性があるということで、

 

ひとりの義母(候補)の立場から反論したいなと思いますw

 

 

(いきなり何w)

 

 

 

現在、オスカルの3人の息子は、それぞれの年齢に応じて家のことをやっています。

 

洗濯物をたたんだり、台所を片付けたり、簡単な調理をしたりなどです。

 

要するに家事をやる習慣がありますので

 

それが将来、彼らが自分の家庭を持ったときに役に立つ可能性はありますし、それは良いことだと思います。

 

 

でも。

 

 

わたしは息子たちが将来つくるであろう家庭がうまくいくようになどという、

 

長期的なことを考えて彼らをしつけているつもりは全くありません。

 

 

子ども達に家事をやらせているのは、ただ、現在の自分と夫の家庭を運営するためです。

 

 

もっというと、自分が楽をするためです。

 

 

 

出産って、雨が降るみたいな自然な現象です。

 

べつに立派な人間だから母親になったわけではありません。

 

母親だって自分が楽したいだけの、しょーもないただの人間なのに、なんで母親になった途端、大きいこと考えなくちゃいけないんでしょう。

 

 

 

 

また、自分の子どもといえど、自分とは違う時代を生きる、自分とは違う人間です。

 

たとえ自分の子が娘だったとしても、将来、自分の子どもが結婚したあとで家事をするかどうかなんて、わたしの責任の及ぶところではないと思いますし、

 

正直、子どもたちが結婚するかどうかもわたしの知ったことではないですw

 

 

 

 

 

どんな家庭ででも、子育てはすでにじゅうぶん大変です。

 

なのに、将来、子どもが巣立った後も、

 

SNSで過去の育児の責任を子の配偶者から追求されるwなんて

 

ほんとに「おかあさん」という職業はえらいこっちゃ!と思います。

 

 

 

というか、うまくいかないことを

 

なんでもかんでも母親のせいにするのやめていただきたいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

子どもは親が言ったことではなく、やっていたことを真似すると言います。

 

男性が自分で作った家庭において家事をしないときに、その親に責任があるというのなら

 

お義母さんだけに家事をさせていたお義父さんにも同様に責任があるはずです。

 

 

お義父さんが仕事に打ち込むかたわらで、お義母さんだけが家事をしなくてはいけない時代だったのだとしたら、それこそお義母さんだけの責任ではないですし

 

 

 

やってみたらわかりますが、あまり物を知らない子どもに家事を教えるのは、まーまーダルい作業です。

 

家事が主に母親の仕事となっている家では、なおさら大変です。

 

だって、子どもに家事をやらせようとしたって、子どもは「そんなのお母さんがやればいいのにどうして自分でやらなきゃいけないの」って思いますからね。

 

 

 

過去の時代を生きていたお義母さんが、家事をひとりでやって、なおかつ、「今後の世の中は男女問わず家事をしなくてはいけないようになるだろう」ことを聡明に予期して、子どもに家事を教えることなど…

不可能に近かったのではと思います。

 

 

 

 

義母さんが家事は「嫁の仕事だからあなたがやりなさい!」などと言って「現在」について口を出してくるなら、それは余計なお世話です。

 

 

でも、もう彼女の子育ては終わっているはずです。

 

相手に口出しさせたくないなら彼女の責任を問うこともできないはずです。



 

 

非協力的な夫を変えたいのであれば、今の夫に要求するなり、もし協力しないのであれば見切りをつけるなりをしなければならないのは「妻」自身です。

 

それはすごくすごく疲れることで、本当に大変に感じられるかもしれません。

 

 

 

 

が、なんでもかんでも「おかあさんのせい」にするなんて

 

それを言っている人自身が、子どもの立場から脱却していないことの証明じゃないかなと思います。

 

 

 

 

少なくとも、女性自身が母親というものの責任を重くするの、もうやめませんか?

 

 

 

 

この写真お気に入りだけどみんな服がヨレヨレだな!

 

 

感想や質問があったらLINEから教えてもらえるととっても嬉しいです!

 

【公式LINE】

ピンクハートhttps://lin.ee/PWtSfxL

 

 

 

 

【公式LINE】

ピンクハートhttps://lin.ee/PWtSfxL

カウンセリングのお問い合わせはLINEから「カウンセリング」と送ってくださいね。

自動でご案内が届きます。

 

【Instagram】

ピンクハート

 

ストーリーズで「今日のひとこと」を更新しています。

 

 

【無料音声】

ピンクハート溺愛妻オスカルのパートナーシップ塾

スタンドFMという無料音声で皆様から寄せられたお悩みにお答えしています。

だいたい3分でサクッと聞けますよ。

 

 

【メルマガ】

ピンクハートオスカルメルマガ (everafter-inc.com)

人気のパートナーシップQ&Aが全て読めるのはメルマガだけです!!!