初ゾメタとロゼウス2クール目の1回目 | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

昨日は死ぬほど寒かったですね~

私は寒い中を朝イチで病院に行ってきました。

大体人が少し早く家を出ると、

道がガラガラで直ぐに着く(笑)


血液検査も無いので、

1番に診察室に呼ばれる。

前回した卵巣検査の事を少し話して終わり。

おぃおぃ・・・ゾメタの説明は(笑)

主治医「前に話したとおり、

歯を治療する場合には言ってね。

多分・・・出ないと思うけど、

熱が出たらろロキソニンで良いからね。

体の痛みもロキソニンで良いよ」

だけです(笑)

血液検査も今月は無しで、

来月の3クール目の初日にしましょうとの事。

しなければしないで心配なんだな~


結論から言えば、

主治医のご期待通りに発熱はありませんでした(笑)


ケモ室に行く途中の、

物凄い混んでいる採血前で、

「病院の悪口を言う会」の会員のひなあられさんと会う。

私も彼女も先月と今月にかけて色々あったので、

近々「お疲れ様会」をする事に決定!



今回もケモ室1番~

大好きな席をゲット~

昨日はもう薬が来ているから直ぐに投薬開始。



先ずはロゼウス。

右がロゼウス、

左が生食。




ゾメタ開始!

15分で落とす。

何時もは生食5分→ロゼウス5分→生食5分→ヘパフラッシュ1分です。

昨日はこれにゾメタが15分プラスなので、

約35分で終わりです。


今回は認定看護師さんのSさんや、

Nさんなど仲良しの看護師さんばかりで、

帰りたくないケモ室でした(笑)


会計も終えて乳外を見に行くと、

まだ名前を呼ばれていないひなあられさんがいたので少しお喋り。

昨日は凄い人数の血液検査の人がいたから、

お昼前に呼ばれたのかな?

ご苦労様です。

駐車場のお金が発生する時間になったから、

またね~とお別れ。


ゾメタの副作用ですが、

昨日感じたのは足の浮腫みです。

今までで1番酷かったです。

大きめなブーツがパツパツ。

それ以外では特にありませんでした。

これは利尿剤で解決。


夜は一応熱を心配して、

体温計とロキソニンと水を枕元に置いて寝ましたが、

熱は大丈夫でした。


それよりフルマラソンを走ったような←走った事ないけど(爆)

そんな筋肉痛?骨痛?があります。

ロキソニンを飲むと少し楽になります。

痛い場合は朝と昼との間にもう1つと言う感じで、

増やしてもOKと言われましたが、

今の所は何とかやっています。

昼から夜までが長いから、

夕方の4時頃に飲もうかなと思っています。


今月は両親の通院で別の病院に連れて行っていますが、

医師の交代が多い時期なんですね。

父は呼吸器と腎臓の先生が変わります。


私は薬剤師さんが男性から女性に変わりました

主治医と認定看護師さんは変わらないようなので、

ホッと一安心です。

新しい薬剤師さんはニコニコ可愛らしい方で良かったです。


ゾメタも体の痛みを除けば元気です。

イテテ!痛て~よ!と言いながら、

ものすごいノロノロですが、

家事もしています(笑)

2回目からは殆んどの人が副作用無いよと言った、

主治医の言葉を信じるからね~(笑)


そうだ!忘れていた!

今の所はロゼウスの副作用は0です。





今日も1日皆様に沢山の幸せが届きますように。