久々の落ち込みとゼローダ1クール飲み終わりました。 | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

昨晩ダンカンさんの奥様のご葬儀をTVで見てしまい、

かなり落ち込んでしまいました。

奥様が亡くなった事より、

ダンカンさんの深い悲しみの方がショックでした。

うちの旦那と重ね合わせてしまって、

久しぶりに号泣してしまいました。


残されるほうも、

残していく方も、

納得できる死に方なんて無いんだなって、

改めて思いました。


お互い幾ら頑張っても、

きっとお別れの時は後悔が残るんだろうな。

別に私がガンで死ぬ事を言ってるのではなくて、

お互いに突然の交通事故だってあるし、

突然心臓や頭に何かあってもおかしくない年だしね。

せめて朝は嫌な事があっても、

笑顔で「いってらっしゃい」って言おうと思った。

もしかしたら二度と会えないかも知れないんだよね。

何時もと同じ日が続くなんて奇跡に近いのかもしれない。

今はこの奇跡が何時までも続く事を願うしかないな。


昨日でゼローダ1クール飲み終えました。

何だか北海道から帰ってきてから、

晩御飯を食べると胃もたれするようになりました。

病院から貰ったガスター20を飲んでしのいでいます。

北海道で食べ過ぎたのかな?

私は悪名高いFECでも吐き気が無かったのに、

まさかゼローダで気持ち悪くなると思えないんだよね~

今日から診察日の9日まで休薬期間になるので、

少し様子を見てみようと思っています。


それ以外は今の所は手足症候群も大丈夫です。

同じ部活のミユミユちゃんが、

私より少し早くゼローダを飲み始めて、

先日1クール終わって診察をしてきたら、

結構白血球が下がったと言っていたので、

私も人混みや風邪には気をつけようと思いました。


そうだ!髪の毛もまつ毛も何でもないんだけど、

眉毛だけかなり薄くなっちゃった!

ホルモン剤の影響の方が大きいのかな?

ホルモン剤も先月で終わりだから、

関節痛や腱鞘炎や体中が攣るのも少しは良くなるかな?

私は体中が攣るのは利尿剤のせいだと思っていたら、

主治医はフェソロの方だって言ってた。


手術した年に植えたプルーンが初めて実を付けました。

もう直ぐ告知から4年。

波乱万丈の4年だ!

柚子も実をつけ始めました。



あ~函館の事も書かなきゃね。

どうもやる事が遅くて嫌になるわ!






今日も1日皆様に沢山の幸せが届きますように。



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

↑ぽちっと押して頂けると励みになります。

ペタしてね