開幕まで、20日もないというのに、さっぱり何の情報も無いパンチ!(フジTVに何でもキムを絡めて報道されるよりいいけど)

明日はチャリティショーらしいけど、ショー出れるってことは怪我の無い証拠と思って少し安心。
くれぐれも怪我だけはしないで欲しい。

こうも情報がないとブログネタもないわけで、各選手のプログラムも知り尽くしたので、本番しかワクワク度も増さない。つらい飢餓状態に陥った。

今トリグラフ杯やってるみたいね。
日本からは、鈴木明子選手と 村上大輔選手とそして大好きな町田樹選手が出る。
ストリーミングやってないみたいだ・・。

前にも書いたけど、男子で華やかな選手を見ると、その選手にあこがれるよりはその選手自身になりたくなる。これスケートに限らずずーと前からそうで、

むかし全盛期のアイドル時代もそうだ。アイドルブーム・・あの頃人生で一番TV見てたかも。
今またその頃のアイドルがTVに出て、思い出話を語る企画が流行ってるけど、あれは大歓迎。
女子アイドルもずーと見てたけど、なぜか女子は、あっかわいい!程度であこがれるわけでは無かったし、なりたいとも思わなかった。

そこで一番ハマッタのは、当時光GENJIの諸星君(くんって歳でもないけど・・)
とにかく本人になってみたくてしょうがないのだ。今でも諸星くんがTV出てるとチャンネルを止めて見入る。
 何でも出来てしまいそうな運動神経の良さが魅力的で、他メンバーと比べて圧倒的な運動量、くるくる回るアドリブスピン。そして、Dタカハシみたいな首フリフリがいっぱい。

アイドルを解散したあとエアロビクスの大会にでてたの見たけど、凄いキレが良くて凄い才能だと思った。マッスルミュージカルにも出てるんだっけか?見て見たい。
 光ゲンジといえばローラースケートだが、ローラースケートではなく、是非フィギュアをやって欲しかった。あのダンスとキレ、音楽のつかみ具合、運動神経。Dタカハシに通ずるものがある。
 だから、当時もハマッタし、Dタカハシにハマルのも当然の成り行きのような気がしてきた。

これ見ると何とも言えないが・・ 40歳だしね。でも初めてにしてはやっぱりセンスあるよねダウン



そして今は、
華やかな男子スケーターになってみたい音譜
でもやっぱりなってみたいのは ステファン・ランビエールクラッカー

でもなんでいつも男子なんだろ・・自分でも不思議だ。
言っておくが、自分はいたってノーマルな♀なんだが・・。

人気ブログランキングへ