??? | 四六時中釣ばっか

四六時中釣ばっか

バスフィッシング特にタックルについて綴っていきます。
時にはグルメ、時には出会いと別れ...

別に批判するということではございませんので

あしからず。

 

百聞は一見にしかず。

高強度・高弾性率炭素繊維 トレカ®「T1100G

という素材を採用してる釣具を上げておきます。

値段はごく普通だと思います。

 

当然ながらまず第一に

OLYMPIC

・16ビゴーレ

・16スーパーカマレッティー

・16 アルジェントプロトタイプ

 

がまかつ

・LUXXE JETBULL

・がま磯 ファルシオン

・がま磯 カゴスペシャルⅣ

 

面白いとこで

ダイワ

・エメラルダス STOIST AGS

のAGSのフレーム

 

なんてとこですが

ゴルフのクラブのシャフトにも

採用されつつあるようで

今後、流行ってくるのかって気がしますが

 

そんなに特別な気がしませんね~

価格も!

 

要は単体でも複合でも構いませんが

用途にあった物を採用していただきたいですね。

 

使って見ないと高強度がいいのか

高弾性がいいのか4軸がいいのか

判断できないんじゃないですかね?

 

わたし、最近思うんですけど竿にお金かけても

魚って思うように釣れませんね(笑)

ゴルフって高いクラブって飛ぶんですか?