ぺーパークラフトin スタンピンアップ

をご覧いただき有難うございます

Studio dejya(でじゃ)の加藤麻理です

 

 

 

1月クラス申込

本日最終日

~お洒落なアンティーク調~

 

 

キット付きクラスのお申込は 

 

1/15(月)23時締切

 

4種4枚作成していただきます

最終日は ④を ご案内します

 

④Monotone Card

 

③の「The アンティーク」な雰囲気の

カードに使用した 製品と同じセットの中の

ダイ (白枠で囲った ダイ)を 

使って ただ 抜いただけの

超簡単な カードとなります

 

 

すけすけ感のある 面白いダイで

本来なら 単独のお花として

使えますが

 

 

外枠を使わず 中抜きとした方が

お洒落感 マシマシ かな。 と

 

 

 

 

 

お送りする キットは 予めスタンプは

捺してあり カットもしてあります

 

お手軽に クラフト気分をお楽しみいただきたい

と思っているので この④のカードは

超 簡単♪ 10分間クラフト♬デス

 

 

自立式なので 飾って楽しむこともできます

 

 

 

 

お手軽キットと共に
作成動画を You Tube動画として 
配信しますので お好きなタイミングで
何度も見直しながら 作成をお楽しみいただけます
 
期限なしで ご覧いただけますので
また 後ほど 同じタイプの物を
作成してみよう♪という時にも
再度ご覧いただけ 「便利です(*'▽')」
とのお声もいただいております♡
 
 
 
 
お好きな色を選択して ↓の 【お問い合わせ】
より お申込みいただけます

 

 

 

★ お申し込みの際 選択した色から

心変わりをした場合 締め切り翌日

ぐらいまでであれば 変更承ります

 

お気軽に 変更をお申し出くださいね

詳細見たら やっぱり という事ありますからね。

 
ーーーーーーーーー

キット付きクラスのお申込は

1/15(月) 23時締切
色選択 お手数ですが
どうぞよろしくお願いいたします
 

--------------------

 

1月クラス 内容詳細は

 

①の詳細説明は

 

②の詳細説明は

 

③の詳細説明は

 

----------------------

 

 
クラスご受講希望の方は ↓最後まで

 

 
しっかりと 読んで 
 
 
【お問合せ】から ご連絡いただけますよう
お願い申し上げます
 
対面クラス日程は 
こちらから ご確認ください
 

 

 

クラスご受講申込について
 
◆サンプルと同じ様に作れる キット
◆作り方解説 ペーパーで
◆作り方動画 
(Youtubeにてお好きな時に永続的にご覧いただけます)
 
1クラス 4000円
オンラインクラスご受講の場合 +送料200円
お振込みをお願い申し上げます
(お申込の際 振込先を お知らせいたします)
対面クラスご参加の場合 当日現金でお支払いをお願い申し上げます
 
◆スミマセン💦 様々材料費の高騰の為 年はじめより 価格変更をさせていただきます
 
対面クラスでご受講の場合 
一部 その場で スタンプは捺していただきます
基本手ぶらでご受講いただけます
使用スタンプをお持ちの方は お持ちいただけますと作業がサクサク進みます
 
***********************
お申込みの際は 
 
*対面/オンライン
①黒/白
②緑/黄
③緑/ピンク
④白/黒
 
 

サプライズ企画内容 は

お申込み後 個々にお知らせいたしますが

締切は 同じく 1/15 23時です

ご興味がある方は お早目のお申込をお願い申し上げます。

お申込み後サプライズ詳細のメールが届くのを 要チェックお願い申し上げます

 
 
 
上記 コピペして 
【お問合せ】のメッセージに記してください
 
申し込み期限

1月15日(月) 23時迄

 
【お問合せ】からお申込みお願い申し上げます
対面クラス・オンラインクラス共
上記のご希望を 併せてお知らせください
 
毎月 本当に沢山のお申込をいただき感謝しております
5日間のお申込み期間を設けておりますが
お早目のお申込は 大変に助かります
 
 
対面クラス日程は ↓こちらでご確認ください
 
 
 

 

 

 
 
一度 作ってみたいな(^^♪ と思った方

 

今月の内容も スタンプが無くても
お楽しみいただけるものとなっています
 
 
キットは 不要
作成動画が見たい!という方は
【過去クラス】という事で
2月上旬動画の準備が整い次第
ご受講いただけます
お申込の際 その旨お知らせください
 
何方にも お楽しみいただけると
お勧めいたします(#^.^#)
 
 
 
 

 

 米国Stampin' Upサイトへは

 

 

2024 春夏 ミニカタログ

 

2024/1/4~2024/4/30

 

 

 2023 春SABカタログ

2024/1/4~2024/2/29

 

年間カタログ 他 終了したカタログ等は↓

スクロールすると 見ることが出来ます

 

 

 

◆過去クラス◆

 

2020年5月~2023年11月クラスまで

(全38回分)

動画と解説のみ(キットは無し)の

お申込は いつでも 可能です

 

 

動画/解説のみコース
画像クリックで 全38回確認できます
 
魚しっぽ魚からだ魚あたま
 

 

どうぞ お気軽に↓

お問合せはこちらから

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

お立ち寄りいただき

最後までご覧下さり

ありがとうございました

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

励みになる応援クリック

 

↓いいねの代わりに

いただけたら嬉しいです

 

ポチッと クリックを(๑˃̵ᴗ˂̵)

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

 

 

 

↓画像クリックで PDFご覧いただけます

 

 

◆米国SU取り扱い製品◆

直接 米国のデモンストレーターさんに問い合わせても購入は出来ません

参考までに 現在取り扱いのある製品をご紹介している迄です

 

 

2023-24年間カタログ

 

2023/5/2~2024/4/30

 

 

以下 既に販売は終了した製品掲載カタログ

2022~23年間カタログ

 

 

既に終了した

2023 春夏ミニカタログ

 

 

既に終了した 2023 春 SABカタログ

 

 既に終了した2023 秋冬ミニカタログ

 

 

既に終了した

2022 秋冬ミニカタログ

 

 

既に終了した 2022 夏 SABカタログ

 

 

 

既に終了した 2022  春夏ミニカタログ

 

 

既に終了した

2022 春のSABカタログ

 

 

既に終了した 2021 8- 秋冬コレクション

 

 

既に終了した 2021 春夏コレクション

 

 

既に終了した 2021-2022 年間カタログ

 

日本取り扱いがあった製品の

和訳集

 

 

 

 

本国アメリカのサイト

◆US STAMPIN’UPサイトへ

 

 

 

 

Instagram Studiodejya