旅行の話を書き終わってないのですが、旅行の話は止めにして日常の事を書いていきます。キラキラキラキラキラキラ

 全国学力テストがありました。目学校の成績は爆  笑(自分)が勉強をさせてるので人並みの成績は取れてますが、毎年県の学力テストは下から数えて20~30%程度に落ちてしまいます。あせるあせるあせる応用力が無いと言うか?ちょっと捻った問題になるとお手上げとなってしまいます。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 学研の先生も良い先生でしたし、マンツーマン塾の先生も良い先生で寺子屋塾の先生も良い先生である事は間違いないのですが、寺子屋塾に来てるアルバイトの先生がニコ(息子)には一番あってるのかもしれません。クラッカークラッカークラッカーまだ結果は出てないので何とも言えないのですが、ニコ(息子)が言うには「アルバイトの先生に国語のアドバイスをもらうようになってから学力テストの国語が簡単に感じた。」と言ってました。キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 寺子屋塾の先生が「アルバイトの先生ですが、国語のプロで国語の指導はアルバイト先生より上手な人は知りません。」と言われるだけあって素晴らしいのかもしれません。目親としてはニコ(息子)の学力を高めてくれる先生であれば文句はありません。キラキラキラキラキラキラ

 

 

 いつもどうり学力テストの結果が出るのは夏休みごろでしょうが、今年の学力テストは期待できるのかもしれません。グッド!グッド!グッド!まあ、アルバイト先生に習い出して1ヶ月程度ですから学力テストの結果が悪くても一喜一憂せず小学校の内に出来るだけ学力を伸ばしてくれることを期待したいと思います。クラッカークラッカークラッカー