3月は気がつけばあと二日しか残ってない。。。
本当にいろんな事が山積みだった一ヶ月でした。


月始めにおかあさん(義母)が退院されましたが
1年間に渡った病院と施設での温室のような環境で
の生活で免疫力が殆どなくなり弱ってしまわれ。。。


風邪をひいても外で風に当たれば治る!!と言われて
家にいる時間もないほど畑や山で仕事をする人生だったおかあさんが
あんなに逞しかったおかあさんが。。。


ちょっとした環境の変化で退院した次の日には風邪をこじらせ
旦那さんにおんぶされ韓医院に行くと
脈が弱すぎて危険。。。と言われたそうで(先日旦那さんが告白しました)


それでもそこでの韓薬や旦那さんが山で採ってきた霊芝を何時間も煮出したものを飲み続け
やっと先日ぐらいには畑にじゃがいもを植えてきた!とのこと !


以前の健康状態に少しづつ戻りつつあり
やっとほっとしているところです。
86歳になられるおかあさんと
93歳になられたおとうさん(義父)


実家は車で15分ほどの所にありますが
今月は本当に神経が休まりませんでした。
外的な食事などの家事も私が出来る範囲でやってますが
おかあさんがあのまま寝たきりになってしまわれなくて本当にほっとしています。
一時は床ずれもできてオムツもして。。。という状態だったので。


それに加え娘も病院通いが続き。。。
家族が一人でも病気になったりすると
こんな風にブログを書こうなんて気持ちの余裕は出てこないものですね。


一時は病人が3人になりましたので
気の休まる暇もなくなりましたが
これを機会に旦那さんの民間療法研究?(笑)に劇的に
火がつき


癌予防効果(これは乳がんの手術をしたお姉さんの
ために)のある植物や
アレルギー体質の娘のためによい植物の種を何種類か買って
育てようと準備を始めてます。
西洋医学に頼りきりになってはいけないと。


元々私も娘の体質のことで自然医療にはもう10年以上も関心を持ってきたので
今度は韓国の薬草などに幅が広がると思えば
関心がある分野ではあるのですが


種から撒くということは数が数なので
私も一緒にするということ(苦笑)なのですよね~。
それが旦那さんの望む私たち夫婦の50代の姿なので
でしょう。。。
二人でしたいことであるそうな。苦笑



それにしても夫婦とか家族って
一山越えるごとに団結し絆が深まるものだなあ。。
。とつくづく実感した3月でした。







裏庭を手作りしてる旦那さんが
つる薔薇を植えてくれました。
冬も変わらず緑である松や果実のなる木などを植えたがる旦那さんが
鑑賞用の花を植えるのは極めて珍しいことで
娘はこの苗を見て 'アッパがオンマへ花のプレゼン
ト!'と言って喜んだそうです^^


照れ屋なアッパだからね!
花が大好きな私はと〜っても嬉しかったです^^



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村