いつもの日曜スケート教室。
3連休の中日だからか、全体的に教室参加者は少な目です。
***本日やった事***
*ひょうたんのフォアとバック
*両足スネークのフォアとバック
*できるだけ美しいストローク(フォア)
ひょうたんのフォアでは、よくひざがつかえるようになってますね!と誉められ嬉しかったです
そしてこの後、前回のA先生の宣言通り、クロスっぽいことをやりました!
この日曜スケート教室でやるのは半年前に入ってから初めてです。
皆、何だかワクワク
2つのグループに別れて、はじめは片足はひょうたんの形で、中側の足に体重を乗せたまま円をぐるぐる回る、ということをやりました。
これはニコタマのナイトスケート教室で先月少しやったけど、その時はなかなかできませんでしたが、2回目の今回はすんなり出来ました!
をを~
そしてその後はいよいよフォアのクロス(反時計回り)
勇気を持って体重移動したら、出来ました
まぁ、ヨイショッとまたいでいる感、アリアリですが。まずはここからですよね?!
ほんの10分ほどやって終了。
今日も楽しかった~
家に帰ってからは世界ジュニアの女子シングルを堪能
はぁ~、スケートって見るのも自分で滑るのも楽しい!
3連休の中日だからか、全体的に教室参加者は少な目です。
***本日やった事***
*ひょうたんのフォアとバック
*両足スネークのフォアとバック
*できるだけ美しいストローク(フォア)
ひょうたんのフォアでは、よくひざがつかえるようになってますね!と誉められ嬉しかったです

そしてこの後、前回のA先生の宣言通り、クロスっぽいことをやりました!
この日曜スケート教室でやるのは半年前に入ってから初めてです。
皆、何だかワクワク

2つのグループに別れて、はじめは片足はひょうたんの形で、中側の足に体重を乗せたまま円をぐるぐる回る、ということをやりました。
これはニコタマのナイトスケート教室で先月少しやったけど、その時はなかなかできませんでしたが、2回目の今回はすんなり出来ました!
をを~
そしてその後はいよいよフォアのクロス(反時計回り)
勇気を持って体重移動したら、出来ました

まぁ、ヨイショッとまたいでいる感、アリアリですが。まずはここからですよね?!
ほんの10分ほどやって終了。
今日も楽しかった~

家に帰ってからは世界ジュニアの女子シングルを堪能

はぁ~、スケートって見るのも自分で滑るのも楽しい!