啓蟄 | 出口裕理法律事務所のブログ

出口裕理法律事務所のブログ

法律問題・事件などを簡単に解説。ときどき食や旅の情報なども
https://www.deguchihiromichi-law.com/

某テレビ番組の景品応募の

キーワードが「けいちつ」

 

けいちつ=啓蟄とは

立春とか春分などの24節気の一つ

 

春になって

虫が動き始める時期のことらしい

今年は3月6日が啓蟄の日で

そこから春分の日までが

啓蟄にあたるそうです

 

虫と言えば昆虫

「昆虫の特徴を2つあげよ」

という問題が弁護子の勉強で

出ていました

 

判ります?

 

模範解答

1 体が頭部・胸部・腹部の3つに分かれている

2 胸部から脚が6本はえている

なのだそう

 

ついでにもう1問

次のうち昆虫はどれ?

1 ノミ 2 ダニ

3 ゲンゴロウ 4 ダンゴムシ

5 サソリ 

 

正解 1・3

「ノミ」って昆虫なんだ

 

山口県岩国市今津町1-8-21

アサヒビル4階・5階

出口裕理法律事務所・税理士事務所

 弁護士・税理士 出  口  裕  理

 TEL 0827-23-1861