「出口の入口、ここですよ。」

「出口の入口、ここですよ。」

2014.4.4〜
ついに出口景介のブログが始動しました!(^ω^)
どんなジャンルのブログになるのか!それは全くわかりませんが、趣味、仕事、妄想、創作なんでも書きたいことを書きなぐっていきます。

それではよろしく!

Amebaでブログを始めよう!
いや、本当にお久しぶりです。
ログインもずっとしていなかったためパスワードもリセットされていました…
というか第三者からの不正ログインがあったようで保護されてました。ありがとうAmeba)



さて、今年もやって参りました
映画の日

今年で3年目ですが、一年間の鑑賞記録発表です。過去はこちら。



では発表します…



2016年度 観た映画】

(2015/12/12016/11/30)


○→初めて観た作品

映→映画館で観た作品


【洋画】

デスペラード

映○ 海難1890

007 スカイフォール

PARKER

○猿の惑星:新世紀

○イコライザー

スペル(drag me to hell)

○大逆転

○王妃マルゴ

○ディフェンダー


スターウォーズⅠ

スターウォーズⅡ

スターウォーズⅢ

スターウォーズⅣ

スターウォーズⅤ

スターウォーズⅥ

映○スターウォーズⅦ

ロマンシングストーン 秘宝の谷

スターウォーズⅠ

ボディガード


アイアンマン

310、決断の時

○クラウドアトラス前編

○メイズランナー

GIジェーン

○ジャンヌダルク

○ナイトミュージアム3

○クラウドアトラス後編

コブラ

○ママはレスリングクイーン


○ゴーストハウス

Mr.&Mrs.スミス

○ヘルボーイ ゴールデンアーミー

トロン:レガシー

○ハートアタッカー

○サプライズ

○ウォーオブザデッド

○バトルフォース米軍第一特殊部隊

ダイハード

スパイダーパニック


○アベンジャーズエイジオブウルトロン

ターミネーター2

○インクレディブルハルク

レジェンドオブメキシコ

○キングスマン

地球が静止した日

○ピクセル

ワールドウォーZ

○フラッシュゴードン

○ミニオンズ


○ロストインラマンチャ

スピード

○シャーロックホームズvsモンスター

○ブレイド3

○ハンガーゲームFINAL レボリューション

ランボー 最後の戦場

メイズランナー2

ブラックスワン

コラテラルダメージ

ナルニア国物語3


○007 スペクター

ハングオーバー3

エクソシスト

エンドオブデイズ

サハラ 死の砂漠を脱出せよ

グリーンホーネット

スパイダーマン2

スパイダーマン3

ザ・ビーチ

バッドボーイズ


アラクノフォビア

ハリーポッターと不死鳥の騎士団

バトルオブロサンゼルス

フィラデルフィアエクスペリメント

スパイダーマン

ハリーポッターと謎のプリンス

ハリーポッターと死の秘宝part1

ハリーポッターと死の秘宝part2

コモドvsキングコブラ

スターシップトゥルーパーズ


フューリー

インディペンデンスデイ

映○インディペンデンスデイリサージェンス

starship troopers innovation 

ジャッジドレッド(1995

ゴールデンチャイルド

ゴジラ(エメリッヒ)

ゴーストバスターズ2

ゴーストバスターズ

ジャングルジョージ

オブリビオン


ターザンreborn 

ロマンシングアドベンチャー キングソロモンの秘宝

マーヴェリックス/波に魅せられた男たち

キングロソモンの秘宝2 幻の黄金都市を求めて

スーサイドスクワット

エイリアン3

○X-MENファイナルディシジョン

タイタンの戦い(1981制作)

ハードトゥダイ

X-MEN ZERO ウルヴァリン


ファイナルカウントダウン

ベッドタイムストーリー

コンゴ

メカニック

○X-ミッション

ファンタスティックビーストと魔法使いの旅


洋画 計108作品

(○→50作品、うち映→5作品)





【邦画】

○偉大なるしゅららぼん

○バナナとグローブとジンベエザメ

○ねこのひげ

○ジャッジ!

○喰女

○の後

○新宿スワン

HK/変態仮面

○探偵はBARにいる

○龍が如く 劇場版


○マザー

寄生獣 完結編

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

進撃の巨人 END OF THE WORLD

ルパン三世

放送デキナイ禁断霊映像4

溶ける


邦画 計17作品

(○→16作品、うち映→1作品)


【アニメ】
○機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル
○ルパン三世 イタリアンゲーム
○キャプテンハーロック
天空の城ラピュタ
○鷹の爪the movie3
○鷹の爪the movie4
魔女の宅急便
もののけ姫
○バケモノの子
コクリコ坂から


天空の城ラピュタ
映○君の名は。
映○君の名は。
ルパン三世vs複製人間
紅の豚


アニメ 計15作品

(重複含む)

(○→8作品、うち映→2作品、重複含む)




総計140作品
(重複含む)
○→74作品、映→8作品



ってここまで書いて日付変わったじゃねえか!
映画の日終わってしまったじゃねえか!

でも続けます…。

139作品ということは、2.6日に一本なので5日で2本という計算になりますね。
(1週間で二本程度か…)

2年前くらいの結果に落ちてしまった…
『1日1本観る』目標はなかなか達成できないですね…悔しい。


【今年度分析】
まとめてて思ったのは、「圧倒的洋画が多くに邦画を観ていない」ということ。
そして、映画館にほとんど行ってないこと。(三浦市に映画館がないのも原因な気がする笑)

これはたぶん『午後ロード』の影響が反映していると思われます笑。
でも好きな映画は何回観ても楽しいんだ!それだけは変わらないんだ!笑




ということで、恒例?の


今年度観た中でオススメ映画一本紹介!



『マーヴェリックス/波に魅せられた男たち』
{E37D3A58-DA16-43ED-898B-1C47FC1E2F55}


大波「マーヴェリックス」に挑み続けたジェイ・モリアリティとその師匠の話です。って詳しいことはここに書いてあるので読んでください。
こんな感じでも紹介されています。


何がいいかって。
サーフィンの話なんですけど、この映画に出てくる車だったりガレージだったり生活感がいい。とても憧れるかっこよさなのです。
そして、作中で夜中に女の子とサーフィンするシーンがあります。
(画像はない)
ナイトサーフィンって未経験で怖いけど、ちょっとやってみたい。

所々にこの感じいいなーって思える作品なんです。
だから、ぜひみんなに観てもらいたい。

海が好き、サーフィンが好き、自然が好き
観ていてこんな暮らしもいいのかもなって思えたら僕がここで紹介した意味はあります。

三浦に住んでる僕だから、作品に近い暮らしを想像しやすいのかもだけど…。
{EE34ACFE-5CDB-45B6-B274-F34E7436D1FF}

{B247011C-C7D7-4286-9EBD-90DA011B4873}


ぜひ観てください〜。


まだまだたくさん良い映画はあるんだけど、紹介はまた別の機会に。

とりあえず、2016年度の集計はこれで終わりです。
来年度も変わらず1日1本を目指します!




いや〜映画って本当に素晴らしいですね。






以上!
『久々更新!『映画の日!第3回年間鑑賞発表!』』
でした〜


(久しぶりに記事書いたらドッと疲れが出ました…体力落ちた…笑)