FortiGateの機能について

・ファイアーウォール

     ⇒ステートフルインスペクション、アプリケーションレベルゲートウェイ等の機能を持ち、強固で安全なネットワークを構築できる。


・IPsecVPN機能

     ⇒一貫したセキュリティポリシーでネットワークを安全に拡張することが可能。FortiClient(PC用のVPNクライアント)でリモートアクセスも可能。


・SSL-VPN機能

     ⇒インターネットに接続された遠隔地のPCから、社内サービスを安全に利用することが可能Webモードとトンネルモードにより遠隔地から広範なアプリケーションを安全に利用可能。


・UTM機能

     ⇒多忙防御で、ネットワークをより強固にする

     ⇒侵入検知、アンチウィルス、ウェブフィルタ、アンチスパム、アプリケーション制御を、ファイアーウォールのポリシーや認証ユーザグループ毎に細かく設定することが可能


・アプリケーション制御機能

     ⇒アプリケーションを識別し、適切なセキュリティポリシーを実施

     ⇒個別の帯域制御も可能


・仮想ドメイン機能

     ⇒1つのFortiGateハードウェア上に、複数の仮想UTM装置(仮想化されたFortiGate)を動作させることが可能

     ⇒仮想ドメイン毎に管理者を設けることで、独立した装置として管理することも可能


・SSLインスペクション

     ⇒SSLで暗号化された通信を復号化し、コンテンツ検査を実施することが可能


・ブロードバンド対応

     ⇒PPPoE及びDHCPで、ADSLやHTTHなどのモデムに、イーサーネットで接続することで、ダイナミックIPや、複数固定IPのブロードバンド回線に接続可能


・NAT機能

     ⇒アドレス変換機能により、プライベートアドレスを持つ環境から、インターネットへアクセスしたり、インターネットから、プライベートアドレスを持つサーバーへアクセスさせることが可能


・VoIPアプリケーションレイヤゲートウェイ

     ⇒NAT対応のSIP、H223およびSCCP対応のVoIPアプリケーションレイヤゲートウェイ機能と、VoIP制限機能でセキュアなVoIP環境を構築することが可能


・ルーティング

     ⇒スタティックルート、RIP(v2,NG)、OSPF(v2,v3)、BGP(4,4+)、PIM(DM/SM)をサポート


・日本語Webユーザインタフェース


・冗長構成

     ⇒アクティブ/スタンバイと、アクティブ/アクティブの構成により高い可用性と拡張性を実現可能


・認証

     ⇒ユーザ認証により、ユーザグループ毎にアクセス先やUTM機能を細かく設定することが可能。