こんにちは。
一般社団法人体力メンテナンス協会
バランスボールインストラクター
体力指導士養成生
保育士
@愛知県東海市 HiROE(石田弘枝)です。
 
先日は、協会の定例会と忘年会に参加させていただきました。
 
定例会では、朴玲奈代表理事はじめ、名古屋支部長である、我が師匠、野上聖子先生など、各支部の先生方などの挨拶や1年間の報告を聞き、今年の8月に協会員になった私は、ただただすごいなー😳と驚きながら聞いていました。協会が日々成長しているのも、会員一人ひとりが常に進化し続けている結果なんだなーと感じながら、私もこれから、何かしら貢献していきたい❗️と思いました。
 
そして、忘年会。熱量がハンパなかった‼️すごかった‼️楽しかった💕💕
 
私の隣の席は、いつもお世話になってるゆっこちゃんと、熊本から来た、田口瞳ちゃん😍
この方、お話してたら、ほんとにすごいんです🤩
熊本地震の話から、朴玲奈代表理事との出会い、そして、歳は私と1つしか違わず、初産年齢も一緒なのに、子ども「7人」😆‼️‼️
お酒も飲むし、トークも快調だし(自分で熊本の松野明美だって言ってた😂)、本当に楽しく忘年会を過ごさせていただきました💕瞳ちゃん、また会いたいよ😘楽しい時間をありがとう😊
そして、大村愛知県知事のご登場で、これまたびっくり😳‼️私、知事が知事選に出馬してる時、東浦イオンのフードコートで隣の席に座って来て、まだベイビーだった息子の頭をなでてもらったご縁もあり、勝手に親近感😅帰宅して知事のことを息子に話したら、「○○(←名前)のこと、覚えてた?」だって(笑)かわいいヤッチャです😁
 
そしてそして、最後は、楽しみにしていた全国バランスボール大会‼️
どのチームも、熱量ハンパなく、感動🤩
優勝した関東チーム、先生達の涙に、思わずもらい泣き。
 
全力でやりきったからこその涙、色々自分にも重なって、所々、ウルウルする場面多々あり‥😭
生きてるなー、素晴らしいなーって、本当に感動して、体力メンテナンスサイコー‼️って心から思いました😆
 
来年は、今回叶わなかった、三河チームに加入させていただいて、絶対バランスボールダンスに出たい💃と、三河チームの先生達には立候補させていただきました😎
 
お留守番して子ども達の送り迎え担当してくれてた旦那さん、私が行けなかった分、娘達と一緒にケーキ作りをしてくれたYちゃん、どうもありがとう。
 
 

 
来年はどんな私になって参加しているんだろう‥今から楽しみとワクワクがいっぱいです☺️
 
参加するといいよって背中押してくれた野上聖子先生、ありがとうございました💕