振替休日でめずらしく月曜休みだった昨日。
人生初の集団走行(練習会)に行ってきました。
しかもなんと、トライアスリートの方々の練習会に参加という初にしてはかなりすごいとこに!
朝、Twitterつながりで紹介していただいたローディー、美容院店長のノルンパパさんの店の前でパパさんと待ち合わせ。
ここから名古屋の新栄まで、車で乗せて行っていただく。
パパさんはすごく気さくな方でとっても話しやすかった。
車中では自転車の話とか自転車の話とか自転車の話をしました。
あ、スキーとか美容院の話しもちょろっとw
そんなこんなで新栄に到着。
美容院の店長のAさんとジョギングショップの店長さん(二人ともトライアスリート)と合流。
うわ!みなさんいいロードに乗ってるなぁ。
新栄から天白区にあるgustyというトライアスロン専門ショップまで、10キロ弱を4人で集団走行。
ショップにつくと一台100万ぐらいするような高級なロードがずらり!
TT仕様で電デュラがデフォ。
参加されている方も社長さんとかが多くてびっくら。
トライアスロンって金持ちがやる遊びなんだなーとなんとなく分かるw
だがしかし、100万の自転車達を、まだほぼ魔改造していない15万のdefy1でぶっちぎったらさぞ気持ちいいだろうと勝手にメラメラと闘争心がわく。
負けん!!!
最初の4人+ショップの元セミプロ店長と3人のトライアスリートの計8人で走る。
この日の練習コースは天白のショップから猿投方面の往復。
トライアスロンのコースを想定して、ゆるやかなアップダウンが連続するルート。
アップダウンなら得意や!
前日までの台風の影響もあってか風がかなり強い中、猿投に向かって出発。
ルートが分からないので先頭の方の後ろについていく。
そんな感じでだいたい二番手をキープ。
途中で後方の方々を待っているときの光景。
こんだけの数だとキモチイー。
ただやっぱりやったら風か強かったのでだんだん集団がバラける。
が、ひたすら二番手をキープ。
気がつくと先頭集団が3人になっていた。
先頭が元セミプロ店長
二番手が僕
三番手がトライアスリート
そのまま猿投温泉までの山道コースに突入。
3キロほどのゆるやかな登り。
てっぺんとったる!!!
ムキムキのスプリンター体型の店長はトルクをがんがんかけてグイグイ登る。
軽量級クライマーの僕は軽いギアを回しスイスイついていく。
そのうち三番手の方が脱落。
店長と僕の一騎打ちだ!
店長はすずしそうな顔で道路の左側をひたすらグイグイ登る。
よし、二之瀬できたえた登坂テクみせてやる!
カーブではアウトよりセンター→インよりセンターのコース取り。
ついに店長を抜く。
てっぺんまであともう少し!
負けん!
そしてついに…
てっぺんとったったー!!!
元セミプロ店長を押さえ、まさかの山岳賞。
かなり気持ちイイw
まぁ多分店長さんは、僕を相手にすらせずひたすら先頭を一定ペースで引く役に徹していたんだろうけども。
そこから山を下り近くの神社まで行って折り返し。
帰りは強い風がほぼ向かい風となっていく手をはばむ。
先頭は相変わらず元セミプロ店長。
この方、一定のペースで引いていくのがすごくうまい。
山から神社までいく途中、一瞬先頭になったけどうまいペースが作れなかった。
やっぱりうまい方には全然かないません。
gustyに戻り、順次流れで解散。
帰りもパパさんに一宮まで送ってもらいました。ありがとうございました(^ω^ )
初めて集団走行して感じたのは、みんなで走ると長距離もそんなに長く感じず楽しく走れるということ。
この日は合計80キロ近く走りましたが、そんなに長く走ったようには感じなかった。
わきあいあいとできたり、お互いに競り合ったりできて、時間があっという間にすぎる。
練習会に参加できて良かった。
僕の走りを見込んでくださったパパさんのチームにも加入させてもらえることになったので、集団走行を楽しめる機会が増えそうです。
ワクワク。
因みに練習会に参加していたトライアスリートの一人の方が、僕の友だちがよく知る方で、偶然とは思えない流れも感じました。
前日まで台風でできるかどうか分からなかったのに、見事にからっと晴れたしね。
そして一番嬉しかったのはdefy1でも高級マシンとわたりあえることが証明できたこと。
たしかにマシンも大事だけど一番必要なのはハートや!
ハート>マシン
夜は一宮にある酒井さんのお店カリーザキッチンで、カードゲーム人狼をプレイ。
これはかなりの心理戦が要求されるゲームだったので、
裏の裏を読んだり、推理したりするのが苦手かつバカ正直で思ったことをすぐにしゃべっちゃう僕にはかなり難しいものでした。
ただかなり楽しいゲームで、頭を使った大人の遊びって感じでした。
機会があればまた参加したいです。
そんな感じでロードに人狼にと、色々な大人の遊びを満喫できた休日となりました。
この日のトライアスリートたちとの練習会の様子が書かれた
ノルンパパさんのブログはこちらから→今日はしんどかった・・・(笑) RED隊長とおかしなファミリー