低下していまいました。
筋力、持久力、ペダリングスキルなどなど。
12月のサイクルミーティング後、引きかけていた風邪が完全に悪化し、二週間ほど乗らず。
久々に一日乗ってからすぐに冬休みに入る。
そのまま二週間の冬休み中に全く乗らなかった。
寒がりかつめんどくさがりなので通勤という目的がないとなかなか乗れない。
先週仕事始めでかなり久々に乗ると。
…
心肺がむちゃくちゃしんどいわ、かなりの筋肉痛になるはさんざんでした。
イメージしている速さで走れないし。
やはり継続は力なりなんですね。
とりあえず一月は通常の通勤ルートの往復のみにとどめて、自転車に体をならし、
二月から通勤の行きで一時間のインターバルトレーニングを再開し、三月のリトルワールドサイクルミーティング最終戦と四月のパナソニックヒルクライムに向けて調整していきます。
いや~それにしてもあんなに寒い年末年始でもトレーニングを怠らないローディーの方々は本当に尊敬します。
へたれローディーの僕は通勤という強制力をフルに活用してがんばります。
そして今年の年末は同じ失敗をしないように努めたいと思います。
筋力、持久力、ペダリングスキルなどなど。
12月のサイクルミーティング後、引きかけていた風邪が完全に悪化し、二週間ほど乗らず。
久々に一日乗ってからすぐに冬休みに入る。
そのまま二週間の冬休み中に全く乗らなかった。
寒がりかつめんどくさがりなので通勤という目的がないとなかなか乗れない。
先週仕事始めでかなり久々に乗ると。
…
心肺がむちゃくちゃしんどいわ、かなりの筋肉痛になるはさんざんでした。
イメージしている速さで走れないし。
やはり継続は力なりなんですね。
とりあえず一月は通常の通勤ルートの往復のみにとどめて、自転車に体をならし、
二月から通勤の行きで一時間のインターバルトレーニングを再開し、三月のリトルワールドサイクルミーティング最終戦と四月のパナソニックヒルクライムに向けて調整していきます。
いや~それにしてもあんなに寒い年末年始でもトレーニングを怠らないローディーの方々は本当に尊敬します。
へたれローディーの僕は通勤という強制力をフルに活用してがんばります。
そして今年の年末は同じ失敗をしないように努めたいと思います。