こんにちは!
2月4日は「立春」でしたね。
冬から春になった日ということですが、
まだまだ寒いですねーショボーン
 
 
 
そして、とても寒いのに
もう花粉が飛んでいるという・・・えーん
今年の花粉量はとても多いという予想がでています。
花粉症の方は早い目に対策をしてくださいね!
 
 
 
 
また、
花粉症の方は、果物・野菜アレルギーを起こしやすい!
というのをご存じですか?
正しくは、
口腔アレルギー症候群(または果実野菜過敏症)
というらしいのですが、
果物さくらんぼ、野菜リンゴなどを食べた時に口の中限定で
かゆみや腫れを起こす症状だそうです。
 
 
 
 
花粉症の方には花粉のアレルゲン(アレルギーを起こす物質)の
IgE抗体があり、
野菜や果物のアレルゲンは花粉のアレルゲンと構造が似ているので、
IgE抗体が構造の似たアレルゲンと反応し、
口の中でもアレルギーが起こるらしいですゲッソリ
リンゴ、モモ、サクランボ、トマトなどが報告されていて、
花粉症の種類によって
アレルギーを起こす果物や野菜が違うそうですよガーン
 
 
 
参考までに、
スギ花粉・・・トマト
シラカンバ(白樺)・・・リンゴ・モモ・サクランボ
イネ・・・トマト・スイカ・メロン・オレンジ
ヨモギ・ブタクサ・・・メロン・スイカ・セロリ
が報告されているそうです。
 
 
 
 
なんか、色々大変になってきましたね汗
花粉症の方はご自愛ください。
 
 
 
 
 
春のおすすめサプリ
(注意:  花粉症は治りません!)
ユーグレナサプリメント
「バイオバランス」
バランスよく栄養を取りたい方に!
 
腸を健康にする乳酸菌サプリ
「KINKATSU CLUB」
 
詳しくは
デフィーセラピストに聞いてくださいね~♪
でわ。