ちょっとご無沙汰してしまいました。
最近、某ソーシャルネットワークを通じて、動物の保護活動をしている方と知り合いになりました。
その方の記事やシェアされた記事を読んでいると、
虐待されて保護される動物がとても多く、胸が痛む毎日を送っています。
生きている動物は、抱くとふわふわでとても温かく、「生きてるっていいなー」と改めて感じさせてくれるいとおしい存在です。
そんな存在をまるで物のように虐待して壊すなんて、心ある人間ならできるものではありませんが、
今はストレスが多いとされる社会。五感が閉鎖してしまっているのでしょうか。
確かに、忙しすぎたり、人間関係なとでストレスが溜まると、香りにしても、きれいなものにしても、美しい音楽にしても、ただ匂っている、ただ見えている、ただ聞こえているだけになって、それに対して感動とはいかなくなりますよね。そして、五感を感じられないとますますストレスがたまってしまいます
反対に、旅行に出かけて、心がストレスから解放されていると、何を見ても、何を聞いても、どんな香りでもものすごい感動的だったりします
確かに、ストレスで五感は閉鎖してしまうのです・・・
「五感」とは、視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚という5つの感覚を差します。
最近、エステサロンやスパでも、この五感に注目して、五感を刺激することで、脳を活性化しストレスから解放して、きれいに健康になっていただくという試みを行っているサロンが増えてきました。
忙しい時ほど、ぜひ、お家でも五感を感じる機会を持って頂きたいと思います!
脳を活性化し、自律神経やホルモンバランスを整えたりと、意外と美しくなるヒントかもしれません。
まさにインナービューティーですね
・好きなものを味わって美味しく頂く
・好きな香りを見つけて、身に付ける
・心がときめく音楽や音を聴く
・自然や動物に触れ合う
・好きな場所の風景を楽しむ
などなど
「心」で感じることが大切です。
また、たまには、当サロンの、DeepTouch痩身マッサージで深~い「触覚」を感じて頂けたらと思います