私は、今、入浴にはまっています。

もともとは、せっかちな性格ゆえに入浴が苦手だった(退屈すぎて)のですが、最近は、よく入浴するようになっています。

というのは、少し前に、社内研修という行事があり、定休日を利用して、有馬温泉に行かせて頂いたのです音譜

研修なので、入浴する時間は、翌日の朝しかなかったのですが、その日を境に2~3日、身体が温かく、とても調子が良かったのですメラメラ

それで再認識し、真面目にお風呂につかっています・・・(入浴したほうがよいことはよく分っていたのですがね(・・。)ゞ)


最近、「ヒートショックプロテイン」という体内で作られるたんぱく質が話題になっていますが、

身体を入浴や遠赤外線サウナなどで温めると、アンチエイジングにに良いということが科学的にも立証されてきています。

とにかく、身体を芯から温めることによって、その熱刺激で、ヒートショックプロテインがつくられ、色々なストレスや刺激で傷ついたたんぱく質を修復してくれるということです。

ヒートショックプロテインをつくる熱刺激も毎日だと、刺激に慣れてしまうために、週2回ペース位が良いそうですよ!


当サロンの痩身トリートメントを行っているお客様も、毎回、遠赤外線サウナ(マット)に入っていただいていますが、少しは、「ヒートショックプロテイン」づくりに貢献しているでしょうか・・・

とにかく、身体を冷やすのは良くない!身体を温めるとアンチエイジングにつながる!ということですので、

私もちょっと頑張ってみたいと思いますグッド!


有馬で飲んだカフェラテです。↓  可愛くて飲むのが勿体なかったです・・・


エイジレスな日々

となりの部屋にいた当社スタッフ達↓ 朝から元気でしたニコニコ


エイジレスな日々