アフィリエイト業者(ASP)で最大手と言ってもいい、やってる人ならご存じのエー●●ネットで本当にあった事です。

 

セルフバック(自己アフィリエイト)で申し込んだサービスがあるんですが、成果が反映されておらず、もらえるはずのキャッシュバックがもらえない・・・

 

メールで問い合わせたら、「広告主に確認中です。恐れ入りますが今しばらくお待ちください。」と返ってきました

 

それで2,3か月も待っても返事が返ってこないので再びメールしても同じような回答。

 

そこで広告主に直接連絡すると、広告主の方から返信があり、「A●ネットさんからそのような連絡は受けていません。こちらからも確認していますが未だ返事がない状況です」との事。

 

要はどちらも「相手に確認中なんだけど返事来ないんだよねー」と言っているのです。

ただ、返信までの日数などから、より誠実さを感じないのは●8.netさんの方です。

 

ちなみに自己アフィリエイトのサイトで購入した証拠のメールなどもすべて提出してるんですけどね。

 

アフィリエイトって、本当にきちんと成果をカウントしてくれているのか不透明な部分があるので、そこが不安要素です。

 

また、グーグルも今後はクッキーのような個人を識別できるようなものは排除していく方針だそうなんで、今アフィリエイト業界は焦っているんじゃないか、という話も聞きました。

 

A●ネットさんでは以前にもこういう事があったので、たとえ1件の報酬であってもごまかされるのは腹が立ちます。仕事したのに給料を払わないのと一緒ですからね!

 

これは給料の未払いと一緒で、大変不誠実な行為だと思います。

 

アフィリエイターの皆さんはこういう事・・・ないですか?

気を付けてください。