DEF歓迎会!!!
先週、デフ・グラウンドの新人歓迎会&月末お疲れさん会をしました。
今回、3名の営業メンバーの歓迎会ということもあって、
クリエイティブ・ソリューションを掲げている当社としては、何か、面白いことないかなぁ・・・・・。
!!!
なんて思って、営業メンバーと既存メンバーでコンビを組んで、
フリースタイルのカラオケ大会を開催しました。
優勝者には賞金を贈呈。
◆審査基準は・・・・・。
1 チームワーク
2 吹っ切れ度
3 快活さ
この3つの基準を持って、それぞれパフォーマンスをすることに・・・。
元々、去年第一期のベタベタ社員旅行の時に、
既存メンバーが色々ドッキリを仕込んでくれたことが、
予想以上に面白かったので、今回も何かやりたいなぁーと。
※ちなみに社員旅行では・・・・・。
・日光へ向かう車内のBGMは何故か、彼らが歌っている曲が収録されてたり・・・。
(前日ビックエコーで、録音してたらしい。)
曲ネタが江口洋介・長渕・吉川・田原俊彦・ZEEBRA・サザンetc。
・江戸村でメンバー全員、衣装が決められていて、遊んだり。
(新撰組・おかっぴき・流浪人・侍)→何か時代設定が微妙。。。
・旅館では、メンバー同士が喧嘩になって、自分が仲裁に入った瞬間、
メンバー全員が服を脱いでふんどしになったり・・・。(まんまと騙されました。)
・部屋のトイレに入るや、目の前に選挙ポスターが貼ってあって、
よくよく見ると、ウチのメンバーが7:3分けにした怪しい立候補者のポスターだったり・・・。
(プロ集団なんで、相当ハイクオリティに加工しました。)
こんな、くだらないことばかりする既存メンバーですが、
やるときは徹底的にやる、本番に強いタイプなんです。。。
信じてもらえないかもしれませんが、真面目な人間ばかりです。。。
そんな既存メンバーと組んだ、営業メンバー達がどんなパフォーマンスをするのかなぁ。。。と。
結果、どれも面白かったし、
営業メンバーの新しい才能も垣間見れて、
何か頼もしかった。
ま、酔いすぎて、あまり話せないことや、写真をお見せできる範囲は・・・・。
熱唱です。。。

このラインがギリギリですよね。笑。

更に・・・・・。
それは、止めておきます。。。汗
ま、若干引き気味な方、でもですね、その位プライドやウロコを取っ払って、
思い切りガツっとやるほうが、断然カッコいい。
彼らを見て、自分は何か逆に刺激を受けちゃいました。
たくましいです。ホント。
みんな、すごい連中です。
このエネルギーを持って、仕事をし続ければ、
たくさん面白いことや、世の中を感化させることが出来るんだろうなぁとワクワクしてくる。
『 勢いや情熱だけでは、通用しないこともありますが、
知識だけでは、人は感動(感じて動く)しないように思います。 』
あなたはどう思いますか。
それでは。
今回、3名の営業メンバーの歓迎会ということもあって、
クリエイティブ・ソリューションを掲げている当社としては、何か、面白いことないかなぁ・・・・・。
!!!
なんて思って、営業メンバーと既存メンバーでコンビを組んで、
フリースタイルのカラオケ大会を開催しました。
優勝者には賞金を贈呈。
◆審査基準は・・・・・。
1 チームワーク
2 吹っ切れ度
3 快活さ
この3つの基準を持って、それぞれパフォーマンスをすることに・・・。
元々、去年第一期のベタベタ社員旅行の時に、
既存メンバーが色々ドッキリを仕込んでくれたことが、
予想以上に面白かったので、今回も何かやりたいなぁーと。
※ちなみに社員旅行では・・・・・。
・日光へ向かう車内のBGMは何故か、彼らが歌っている曲が収録されてたり・・・。
(前日ビックエコーで、録音してたらしい。)
曲ネタが江口洋介・長渕・吉川・田原俊彦・ZEEBRA・サザンetc。
・江戸村でメンバー全員、衣装が決められていて、遊んだり。
(新撰組・おかっぴき・流浪人・侍)→何か時代設定が微妙。。。
・旅館では、メンバー同士が喧嘩になって、自分が仲裁に入った瞬間、
メンバー全員が服を脱いでふんどしになったり・・・。(まんまと騙されました。)
・部屋のトイレに入るや、目の前に選挙ポスターが貼ってあって、
よくよく見ると、ウチのメンバーが7:3分けにした怪しい立候補者のポスターだったり・・・。
(プロ集団なんで、相当ハイクオリティに加工しました。)
こんな、くだらないことばかりする既存メンバーですが、
やるときは徹底的にやる、本番に強いタイプなんです。。。
信じてもらえないかもしれませんが、真面目な人間ばかりです。。。
そんな既存メンバーと組んだ、営業メンバー達がどんなパフォーマンスをするのかなぁ。。。と。
結果、どれも面白かったし、
営業メンバーの新しい才能も垣間見れて、
何か頼もしかった。
ま、酔いすぎて、あまり話せないことや、写真をお見せできる範囲は・・・・。
熱唱です。。。

このラインがギリギリですよね。笑。

更に・・・・・。
それは、止めておきます。。。汗
ま、若干引き気味な方、でもですね、その位プライドやウロコを取っ払って、
思い切りガツっとやるほうが、断然カッコいい。
彼らを見て、自分は何か逆に刺激を受けちゃいました。
たくましいです。ホント。
みんな、すごい連中です。
このエネルギーを持って、仕事をし続ければ、
たくさん面白いことや、世の中を感化させることが出来るんだろうなぁとワクワクしてくる。
『 勢いや情熱だけでは、通用しないこともありますが、
知識だけでは、人は感動(感じて動く)しないように思います。 』
あなたはどう思いますか。
それでは。