足りない 『 1 』
ここ数年、ちょっと個人的に引っかかっていたことがありました。
が・・・、
解決の糸口、” 足りない『 1 』 ” が、判明しました!!!
わかっているようで、実はわかっていなかった。
わかっているつもりだったから、変化していない自分に気づかなかった。
じゃあ~何よ???
これは僕の答えですので、あしからず。。。
目標や夢を達成させる。 > 目標や夢を快活にワクワクしながら、達成させる。
この比重が原因のようでした。
目標や夢を持ち、行動することは大切だと思います。
ですが、その目標を持つことで、
・自分を縛りすぎてしまい、いつの間にか苦しくなる。
・自分の目標や取り組みを無理に肯定するようになる。
・自分の思考や行動視野・範囲が狭くなる。
この流れになってしまうと、
いくら収入や地位や評価が、過去より何倍上がったとしても、
自分自身が充たされず、そして、周囲も充たされないケースがあるようです。
チャレンジするなか、楽しみやワクワク感を抱いて、快活に・・・。
この気持ちをイメージしながら、共有(仕事・家族・友人、自分etc)し、行動し、
良い状態(時間・結果)に繋げる。
プロセスと結果と充実感のバランス。。。
どうしても、追求したいんですッ!
-------------------------------------------------------
何年も前に、ある方から、こんな話をいただきました。
「 ” 幸せ ” と ” 辛い ” って、字は似ているのに、何故、意味は大きく違うのか、わかりますか?」
「 字でいえば、たった、横一線、1本の線が入るか入らないかだけの違いです。」
「 要は、重要なこと、ポイント、大切にしなければいけない道理を軽視して、
行なわない人とキチンと行なう人。」
「 この足りない 『 1 』 に気づくか気づかないかで、人生、決まるよ。」
by 大物経営者
-------------------------------------------------------
そうですよね。
今、自分にとっての ” 足りない『 1 』 ” を追っかけまーすッ!!! ( peace!
)
先週、いろいろとヒントを頂きました、
有限会社てっぺん 大嶋社長
株式会社レバレッジ 只石社長
クリエイティブエージェンシー・ground 高松代表
ありがとうございました!
ではでは、今日も快活にいきましょうッ!!!
◆◆◆◆ 快活に応援・1クリックお願いします!!! ◆◆◆◆
人気ブログランキング
ビジネスブログランキング
fc2ランキング
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
