問い合わせは嬉しいのです!
業種によると思いますが、弊社のご依頼くださる大部分は、
リピートもしくはご紹介が圧倒的に多い。
これは、本当に嬉しい・有難いことです。
一方、ここ1~2年、徐々に増えてきていいるのが、
『お問い合わせ』 です。
要因は様々ですが、「ホームページを見て、ご相談がありまして・・・。」と。
何か、う、嬉しい。
今時期は新卒・中途採用映像やサイトのお問い合わせが出てきました。
人事の方々は忙しくなっていらっしゃると思います。
是非、御社にマッチした良い人材との出会いがあるといいですね!
弊社もクリエイティブの側面で、ご縁があれば、力を出します!
また、ご縁があっても、結果的に弊社でなく、他の会社になることもあります。
しかし、せっかくご縁があった方、会社様には、
御社の採用コンセプトにあった採用ツール制作ができるポイントをお伝えしています。
今日は大きなポイントだけ。(企業規模により異なりますが・・・。)
■人事部・経営幹部の採用に対する本気度。
■経営幹部と人事部の意思疎通と風通し
■過去の採用の課題・成功事例の検証
■協力会社の選定(様々なスキル・実績・人間性・価格・対応等)
■選定した協力会社への情報開示及び良質な関係構築。
■採用予算の考え方(費用対効果等)
とりあえず今回はここまで。
でも、なんだかんだ採用ツール関連のお仕事を10年以上、関わらせてもらっていますが、
採用ムービーって、良いですよ!良いというか、個人的に私は好きですね。
見てくださった求職者やクライアント人事担当者や社長の温度が 「 グンッ 」 を上がる感覚。
それに・・・。
ずっと意識しているのが・・・。
自分がクライアントが求める人物像に近い人間と想定したうえで、
採用ムービーを見たあとに、
「この会社に入社してみたいなぁー!」
「自分の働く姿をイメージしたら、ワクワクしてきたー」
この会社で働く、未来の自分が描けて、自分に期待ができたか。
そんな意識で、ずっと取り組ませてもらってます。
ま、採用にかかわらず、自分の未来は自分で明るく描きたいね。
ってことは、ガンバッテいきましょー。
おわり。