再会。。。 | 想いをカタチにする社長

再会。。。

昨日、7年ぶりにお世話になったSさんと再会した。

自分が20代だった頃、最もお世話になった人である。

当時から、兄貴のような存在で、
仕事でもプライベートでも、本当にお世話になった。

ビジネスにおいては、プレゼンやクロージング、マネジメント、ヒアリングスキル、洞察力・・・・・・・・。
そして、暑苦しく言ってしまうと、大人の男として、社会人として、様々なことを教わった。
8つ上の兄貴的存在なので、おこがましいが、”戦友”という言葉も当てはまる。

皆さんにも、そういう”戦友”と呼べる人がいると思います。

自分も何人かいます。

年月や時間は関係ありません。
要は本当にお互い全てをかけて、仕事をやってきた密度の問題。
こういう時間を共に過ごした人とは一生、付き合っていく。
酸いも甘いも経験してきたので、自分の弱さを見せられる数限りない人です。

そんなSさんと昨日7年ぶりに再会しました。

お互い環境も変化しました。
働く場所も人も業種も立場も変わりました。


でも、Sさんは肝心なところが、全く変わっていなかった。


それは・・・・・。


どんな状況になっても、一生懸命生きている カッコいいオッサン(・愛情を込めて)ということ。


そのSさんが自分と一緒にいたときの年齢に、今、自分が差し掛かった。
何年も会っていなかったけど、何かあると、ふと、


Sさんは、こういう時、自分に何て言ってくれたかな


どういう姿勢を、自分に示してくれていたかな


Sさんだったら、こういう状況の時、どのようにして解決していくかな


なんて自然と思い返すことが、たくさんあった。
昔と違って、今は愛情のある説教をしてくれる環境でもない。
だからこそ、自分に厳しくして、ようやく普通の状態になると思う。

よく言われた。

自由とマイペース は全く違う。
自由や不平不満を語ってもいいが、その何倍、何十倍、自分のやるべきことに責任持って、ビシッとやれ  って。

昨日は奥様のTさんも来てくださって、3人で飲んでいましたが、
久々にSさんにも、Tさんにも、貴重なアドバイス&ダメ出し(笑)をもらいました。


ありがとうございます!!!


何か、ダメ出ししてもらってるのが、しくてね。


いやー、素晴しい時間でした。



酒が弱い自分ですが、この日は結構飲んでしまいました。


昨日のSさんはじめ、今月、来月はいろんな方々と会おうと思ってます。


なかなか、コンスタントに時間を作ることが出来ない分、
時間が取れるときに、たくさん、いろんな頑張ってる人たちと会いたいなぁ・・・・と!

思う今日この頃。。。