若い世代。。。 | 想いをカタチにする社長

若い世代。。。

若い世代。。。。。

勿論、自分はまだまだ若いので、老け込む歳ではありませんが、
最近、いろんな人と会う中、若い20前半の人達と話す機会が増えてきた。

DEFメンバーに新たに入る仲間も23です。
明日、その仲間に会いに大分に行って来ます。

手前味噌ですが、この規模の会社で、トップがわざわざ、遠方まで行くことは極めて異例なことです。
自分の経験から見ても、あまり聞いたことがありません。

何が言いたいかというと、そういう行動をしたくなる人物だということです。
スキルの問題ではなく、私じゃなくても、他人が、自分の為に時間やお金や気持ちを使って、
行動したくなる。。。


その出来事が素晴しいということです。


明日、会う新メンバーは、そういう気持ちになった人物だということです。


この人だったら・・・・。
この会社だったら・・・・。
このお店だったら・・・・。
このサービスだったら・・・・。


これって、すごい大切だと思います。

なので、明日は楽しみです。
しっかり、こちらも準備して、新メンバーに会社のこと、事業内容・理念・・・・・と等々、
お伝えできればと思います。


----------------------------------------------------------------


そして本日、映像のディレクター志望の学生と、縁あって、お話しすることになりました。
非常にエネルギーのある、しっかりしたSクンでした。
学生の頃の自分より、根本的にものを知っているし、
学校や世の中の環境が、当時よりも整備されているし、チャンスが多い気がしました。
ある意味、ラッキーだし、ある意味、贅沢かな。笑。

自分の体験などを、お話させてもらいました。

プラスになってくれれば、嬉しいが・・・・。

自分自身も、いろいろと人に話すことにより、
様々なことが整理できるので、業務は残っていたが、いい時間とさせて頂きました。

ありがとうございました。

Sクン、頑張ってください!


----------------------------------------------------------------------

若い世代という表現を、今回してしまいましたが、
年齢は関係ないですね。


エネルギーのある、ないに、年齢は関係ありません。
向上心も好奇心も、全く関係ありません。
人を思いやることも、関係ありませんね。


細かなことは、それは多々、年齢や経験によって差が出ることがあると思います。
ですが、そんなものは、頑張れば、何とか身につきますっ。


結果や数値、効果とは、別の話になりますが、
頑張っている人は、雰囲気が違います。

雰囲気って、カタチや数字に表れないので、賛否両論はあると思います。
でも、その雰囲気がある人って、いますよね。


確実に。。。


そんな人には、周囲が応援してくれます。
サポートしてくれます。
時には、愛情のある説教をしてくれます。
真剣にってくれます。。。
協力してくれます。
頑張っている人と出会えます


根拠はありませんが、自分は、そう信じています!


しかし、今日は昔の自分を思い出しました。

最近お会いしている若い世代よりも、世間知らずで、
生意気で、根拠のない自信を持っていて、偉そうにしている大人が嫌いで・・・・・。
頑張っても、進んでいるのかどうかも、よくわからないくらい、行動だけはしていて・・・・。



おお、青春だぁ。。。(笑)



決して、綺麗な青春ではございません。
汗臭い、感じで。。。(笑)



しかし、今も、あまり変わらんかぁ。。。



ではでは。