奈良の旅 奈良世界遺産フリーきっぷ がお得スギ! | めんどくさがりぁおのブログ ~旅とカフェと100均と~

めんどくさがりぁおのブログ ~旅とカフェと100均と~

鹿児島出身のぁおです。
平成27年までは鹿児島発の旅ブロを、それ以降は東京発です★
主に旅とカフェと100均についてつらつら書きまする
あ、「行ってみやんせ」は行ってみてください~という鹿児島弁なり☆

お盆休みを使った旅part.6の記録です
事前調査したところ、奈良をめぐるなら
「奈良世界遺産フリーきっぷ 」がかなりお得

ということが分かりまして、それについて詳しく書いていこうと思いますにかっ

<「奈良世界遺産フリーきっぷ 」とは>
近鉄が出している、お得な切符ですエルモ
5 

関西のどこかしらの近鉄主要駅(後述します)から奈良までの往復+
奈良県内のフリー区間の近鉄電車と奈良交通のバスが乗り放題になる切符ですちゅう~

(JRは乗れないので注意して下さいね~危険!

種類は2種類あって、
奈良・斑鳩(1日・2日)コースというのと、
奈良・斑鳩・吉野コースがあります猫村1

この切符の違いは
①このコース名からも分かるように、行けるエリアが異なります。
②使える期間が異なります。

 前者は、1日用・2日用の2種類で販売してます。
 後者は3日用になってます。
 もちろん、日数が少ないほど金額はお安くなってますぽけ~

ちなみに私は奈良を3日間でめぐる予定だったのと、
行きたいお寺のエリアが前者の切符ではめぐれないということが分かったので
後者の切符を購入しました~ジャンプマリオ


▼奈良・斑鳩・吉野コースでいけるところ
7 

▼奈良・斑鳩・吉野コースの切符の金額(H27.8現在)
8 


詳しいことは上記画像の参照元である以下サイトをご覧下さいスポンジ・ボブ

奈良・斑鳩(1日・2日)コース
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sekaiisan/nara_nishi.html
奈良・斑鳩・吉野コース
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sekaiisan/nara_ikaruga.html


<切符の買い方>
上記画像の、「お求め」のところにも書いてあるんですが、
近鉄の主要駅ほか、近畿日本ツーリストやJTBなどでも買えます目玉おやじピース


私は、今回の旅の出発地が神戸は三宮だったので、
旅をスムーズにすべく、JTBに行って切符を事前購入しようと思ったのですが、
手数料が1000円かかるんですよ。だから近鉄の窓口で買うほうがいいですよ。」

と言われたので、JTBで買うのはやめました

<切符の使い方>
私は、大阪難波を始点と決めたので、
大阪難波の窓口で切符を購入猫村1


渡された切符は4種類ありました目玉おやじピース

▼渡された切符その①
5
これは、行きのみで使う切符ですぽけ~
私の場合、大阪難波で改札にこれを入れて、
近鉄奈良駅で改札とおしたら、これでバイバイの切符です。

▼渡された切符その②
6
フリー区間内の近鉄乗り放題切符ですエルモ
奈良についてから大阪難波に戻るまで3日間お世話になる切符ですラブ あげ

勿論ながら、改札を通すたびにかえって来る切符なので、
ちゃんと自動改札とおしたら、切符受け取ってくださいね~。
(あ、終点である大阪難波では返ってきませんので。)

▼渡された切符その③
10フリー区間内のバスが乗り放題になる切符です猫村1
降車時に見せるだけでOKですおんぷ 
 

▼渡された切符その④
9
先述のフリー区間の案内の画像の右端にのっていたんですが、
いくつかのお寺や施設でこの切符を見せると(たしか)1割引になりますエルモ

<ちなみに・・・>
いくらお得だったか、旅程と比べて計算してみました猫村3

▼まずは行きの地図。ここからここまで移動しましたウッドストック
2
左のが神戸です。
で、中心にあるが本切符の始終点になる、大阪難波です。
到着地は赤いピンのとこ(近鉄奈良駅)。


それでは早速旅程をエルモ
効率よく旅するために、あえて適応外の電車も一部乗ってますので、
適応内のところのみピンクの字にしますねスポンジ・ボブ

<9/14>
5時前    神戸三宮→大阪難波(阪神) 410円
6時過ぎ   大阪難波→近鉄奈良(近鉄) 560円
7時過ぎ   奈良→法隆寺(JR) 220円
8時半頃  法隆寺 1500円
       歩いて法起寺まで
       法起寺 300円
11時過ぎ 法起寺→薬師寺駐車場(バス) 500円 
       薬師寺 800円
       ランチで大納言さんへ 1200円
       唐招提寺 600円
15時前   唐招提寺東口→氷室神社・国立博物館(バス) 260円
       白鳳展を観賞 1400円(←割引券で。)
       夕飯 800円
19時    中元万燈籠 500円
       東大寺 0円(この日は夜のみ限定で無料)
21時頃?  近鉄奈良→天理(近鉄) 400円
                       フリー切符適用内金額計・・・1720円

<9/15>
7時過ぎ   天理→室生口大野(近鉄) 620円
8時過ぎ   室生口大野→室生寺(バス) 340円
        室生寺 600円(割引券だし忘れた。)
10時前   室生寺→室生口大野(バス) 340円
10時過ぎ     室生口大野→長谷寺(近鉄) 300円
        長谷寺 450円(割引券価格)
        ランチで長谷路さんへ 1150円
13時過ぎ  長谷寺→桜井(近鉄) 210円
14時     桜井南口→談山神社(バス) 490円
        談山神社 450円(割引券価格)
15時半頃  談山神社→桜井南口(バス) 490円
16時過ぎ  桜井→尼ヶ辻(近鉄) 440円
        たまうさぎさんでおやつ 231円
        垂仁天皇陵
18時前    尼ヶ辻→近鉄奈良(近鉄) 210円
18時半過ぎ 穀雨さんでごはん 1080円
20時     送り火
21時頃    近鉄奈良→天理(近鉄) 400円
                       フリー切符適用内金額計・・・3840円

<9/16>
8時過ぎ   天理→大和西大寺(近鉄) 350円
8時半    平城宮
12時前    幡さんでランチ 780円
12時過ぎ   大和西大寺→大阪難波(近鉄) 490円
13時半   なんば駅前→伊丹空港(空港バス)640円
16時半   伊丹空港→鹿児島(ANA) 16800円
                       フリー切符適用内金額計・・・840円

よって、
フリー切符適用内金額トータルは6400円

私が買った、奈良世界遺産フリーきっぷ は2910円

倍以上お得
8月15日だけでも3840円ですもんね
とってもお得になりました


まぁでも、これのためにそれなりに早起きもしましたし、
夜は万燈籠やら送り火もあって、帰りもそこそこ夜だったし、
結構ハードな旅でした

あ、14日にいたっては、阪神電車、始発に乗ったんですよっ
4時前おきでしたっ
▼前日に撮っておいた阪神電車のビル(・・・でいいのかな?)
4阪神三宮駅でお洒落な時計発見
14時半には、駅にいました~ 
3そんなに乗る人もいないだろうと予想してたけど、
写真の左側(見えてない部分)に思っていたよりも人がいました 

  
っということで、今回はここまでにしたいと思います~(*'∀`*)v
ほなっちゅう~