まるねこです。

 

いかがお過ごしでしょうか。

このブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

今日は朝9時のリアルな打ち合わせがありましたので、普通の時間に電車に乗って都内に出ました。

 

車内は緊急事態宣言が延長しているとは思えない混み具合でした。

 

さて、私は子供と遊んでいると必ずくすぐるのですが、子供が小さい頃に、

「なんで自分でくすぐっても、くすぐったくないの?」と質問され、答えられないまま、すっかり忘れていました。

 

今日の朝は、子供の起きがけを狙って、いつものようにくすぐって起こしましたが、その際に子供から逆襲され、くすぐられてしましました。

 

その時に、直前までストレッチをしていて、ちょうどくすぐられた脇腹を丁寧にさすってマッサージしていたのを思い出しました。

 

「そういえば、同じ身体の部分でも、他人に触れるとこそばゆいのか?」と子供と同じ疑問がそのままになっていることを思い出しました。

 

そこで、仕事から戻ってWebで調べてみました。まさかこんな疑問なんてないだろうと思ったらチャントあるんですね。

 

 

 

自分がどの指を動かして触るから予測できるというのが一般的な答えのようです。

 

国立精神・神経医療研究センターでは、この神経機構について「手の感覚が脊髄に到達した時点で、すでに感覚が抑制されている」という仮説について、実験をおこなった結果、

 

皮膚神経に対する脊髄神経の反応は、予想どおり運動中に減弱しているが、同じように筋神経への反応を見てみると、皮膚神経反応のように抑制されておらず、逆に促進していることが明らかになった。

 

皮膚感覚と筋感覚が全く異なるコントロールを受けていたことは、脳が末梢感覚の種類に応じて、自分の行動の認識に対してきめ細かなコントロールを行った結果であることが示唆される。

 

行動中にすべての感覚が一様に抑制されるのではなく、その行動にとって重要性の高い感覚は逆に強調され、重要性の低い感覚のみが抑制されているという新たな仮説を導くことができたとのこと。(一部抜粋、再構成)

 

ただ、自分が触っていればどこを触るか予測できるということの裏には、こんな複雑な神経の働きが隠されているんですね。

 

そういやいくらくすぐっても、何ともない人もいるんですよね。

 

こんな役に立たない疑問点を調べるのって、意外に面白いものですね。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

またお会いできることを楽しみにしております。

 

《本日の記録》

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

体重:  78.3Kg (79.8kg) 

体脂肪率:20.5%  (20.6%) 

BMI:  28.8   (29.3)

★70kg代に返り咲きです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★   

○7月25日 ソロリソロリと減量を

再スタートです。

*カッコは昨日。

* 開始時点3/8  

体重:85.1kg  BMI:31.2

 

《連続記録に挑戦!》

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

○三種の絶対習慣*まとめました

(断酒、朝5時前早起き、朝の瞑想)

                     1080日 

                      (2018年2月24日開始)

○運動・体操: 548日 

                      (2019年8月10日開始)

ブログ連続執筆:303日 

                       (2020年4月12日開始)

Convict Condition*監獄ストレッチ:  

         98日 

                        (2020年11月2日開始)

ギター練習 :   141日 

                        (2020年9月18日開始)

市販のお菓子断ち: 0  日 

                        (2021年1月4日開始)

         *またまたプリンに負けっぱなしです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★