みなさんこんにちわウインク

なつきですひまわり

 

さて、前回の続きです車DASH!

 

日本橋高島屋から港区青山まで

後部座席に寝ている母を乗せながら

車を走らせました。

 

青山近辺はオリンピック閉鎖

してるのかな・・・?

と思いつつ、事前にストリートビュっといた道を行きます。

 

この辺は内堀通りで主要建物を通過するなかなか楽しいコースルンルン

 

皇居までまっすぐ行って~爆  笑

 

法務省の旧本館赤レンガを通って~ウインク

 

警視庁の横通って~チュー

(いつもテレビで見るショット!)

 

国会議事堂の前を通って~びっくり

 

最高裁判所を右手にみつつ~爆  笑

 ※写真はストリートビュー

 

で永田町~青山入っていきます。

 

観光バスの気分です音譜音譜

 

せっかく楽しいコースなのに

母は寝てしまってる・・・ぐぅぐぅ

 

駐車場に停めて

弟と甥っ子と合流。

 

お墓参りを済ませ、

 

帰りは酔いが落ち着いた甥っ子くんたちも乗せて帰ります!ウインク

 

帰りは六本木通りまで出るのですが、

トンネル出てすぐまたトンネルで、

その間にトンネル離脱しなきゃいけない。

 

昭和通りもそうなんですが、

トンネルとトンネルの間で

離脱したり合流したり、

こういうところ、

ちょっと神経つかっちゃいますよねあせる

 

六本木通りをまっすぐいくと

皇居に出るので、

そこからは行きと逆で。

 

到着が近づいたとき、

母はそのまま買い物に行きたいとのことで

スーパーの前で降ろし、

 

弟と甥っ子くんは

ショッピングモールに行くので

その付近まで送っていきましたが、

到着間近で

また気持ち悪くなっちゃったみたいで、

すぐ降りて行きました。

 

甥っ子くん、ごめんよあせる

 

私の運転が荒いのかなショボーンあせる

 

あとは、このタウンエースちゃん、

貨物車だからかなー汗

アクセル踏んでもしばらくシフトチェンジせず、

 

ようやくシフトチェンジするって時に

カクンとなるの

 

あと、エンジンの振動が大きくて、

体に響くのね汗

 

私が子供だったら絶対酔ってる汗

 

また乗ってくれるかな~口笛

 

もっとブレーキングをソフトに、

揺れにくいように運転できるために

経験を積みたいと思います爆  笑