みなさんこんにちわ!

なつきですウインク

 

昨日納車されたばかりで、

まずは走るよりも先に

車のお祓いをしに深川不動堂へ。


深川不動堂へ行くまでに走っとるやないかい!チューってのは置いといて。


隣にガミガミうるさい母を乗せてえー

 

納車されたばかりの車って

ガソリンあと2メモリしか無いんですけど。。。


これ普通??


満タンで来るのかと思ってたww

 

ということで、まずは初めての給油


セルフに入っちゃった!!爆  笑

 

そして、入車角度悪くて一回バック。。。


係員さんが誘導してくれて、

パネルの横につけました。

 

でも係員さん

どっかいっちゃう。。。ガーン

(当たり前ww)

 

パネルを操作して、現金払いを押す。

 

「え、、そのあとどうすんの?!」


ってことでちょっとあせあせしちゃって

係員さん呼んでしまった。。。

 

「あの・・・

初めてなんです・・・モジモジ口笛


「大丈夫ですよ!タッチパネルの操作をまずは終えてください!」


と言って優しく教えてくれました。

 

レギュラー満タン!


ノズルを入れるときにちょっと垂れちゃった。。びっくり


トリガーを押してしばらくするとガチっと止まる。

 

「え、もういいの??」


「いや、まだです。もう一回押してもらってまだ入りますから。」

 

何度か止まる、

トリガー押す、

しばらく入る、

また止まる、

トリガー押す、

まだ入る、

を繰り返し、


ようやくトリガー押しても

入らなくなるまで。


これが満タン。

 

ノズルを抜いて、

垂れたガソリン拭いて終了!!


やったーできたー!!爆  笑


今キャンペーンでエネオスさん

箱ティッシュくれましたウインク

 

さてまだ道途中。

深川不動堂へ。

 

裏手の方に祈祷依頼をする駐車場があり、そこへ車を入れます。


深川不動堂さんの受付で祈祷の種類を選び、呼び出しを押します。


係りの方が出てきてくださり、内容を確認しお支払い。

 

ニコニコされている方だったので、


「私、つい最近

ペーパードライバー

脱出したんです!照れ


「そうなんですね~仕事ですか??がんばってくださいね!!」


「ありがとうございます!爆  笑

 

そうしているうちに僧侶の方がお見えに。


今はコロナで車の中で待機しています。


お祓い中は窓を閉めて、

一周ぐるっと僧侶の方が回ります。


最後はお堂の方にお戻りになり、

距離があったので、


私も母も車から降りて

一礼して終了しました。


安全祈願のステッカーキーホルダー等がついています!

 

さて、母がおなかすきすぎて我慢できないということで、


お祓いとは別の

通常の駐車スペースに停めなおし。


母は先に降りて行ってしまいました。

 

さて、動画を見てきた成果を発揮する時だ!!

 

最初に見てたやり方・・・

結果的に、私には合わなかった。


後からちゃんと説明します。

 

どうやったかというと、まず、

①駐車スペース見つける

(向かって左とします)

②左に寄っとく

(50センチくらい空けて)

③入れたい駐車スペースの右側の線まで来たら全部右に切る

※コンパクトカーなどキャブオーバータイプじゃなければ駐車スペースの中央から

④左のミラーをみて、車体の左側のお尻と駐車スペースの右側の線の先端が

一直線に並ぶまで前に出す

⑤左にハンドルを全部切る

⑥ミラーで確認しながら右も注意し、

車体がまっすぐになるまで旋回。

⑦車体がまっすぐになったらハンドルをまっすぐに戻して後ろに下がる

 

が手順。


でも、でもですね。


この場合、④の手順の時に、一直線になる前にすでに前がいっぱいいっぱい。。。えーん

 

一直線になってないのに後ろに下がれば

右の車に当たります。


それはまずいので一回また前に出します。

 

もうね、一直線にこだわるのと、

ハンドルを目いっぱい右に切ることにこだわるのとで


プチパニックあせる


もう嫌だえーん


わけわからん。


母が先に降りていて良かった。。。

 

それでも何とかかんとか車をぶつけずに

駐車完了。。。


※別のブログで私の場合の駐車の成功の仕方見つけたので書きますね。


ふぅ~~~~~~~(´Д`)


車を降りて母と合流したら、

「遅かったけど何やってんの?」


車がなかなか止められなかったことを言うと、


「とろいわね」と

またごちゃごちゃ言うので、


「これ以上言われたらもう乗せない。

また自信を無くす。

20数年前に乗れなくなった時もそうだったし。」


「人のせいにして!」


ですって。無視。ショック

 

とにかく緊張しまくりで

あまり食欲も出ず、

天やの天丼のご飯残しちゃったぶー

 

そのあと銀行に寄る用事があり、

寄ってから、


母は車に乗らずにバスで帰るというので、

一人で車に乗って帰りました。

 

帰りは順調に進み、難関の車庫入れ。


昨日はトヨタの営業さんが誘導してくれた。


果たして今日は?!

 

駐輪が多くてちょっと邪魔。。。


おまけにバイクも止めてあって

切り返せない。。。


もう嫌だ―!!えーん


近所の飲食店で

仲良くしてくれている方がいて、

出て来てくれて誘導してくれた・・・


 

うちの車庫、道路細い、目の前電柱ある、

車庫の右側にギリギリ寄せないといけない

(ウィンカーも閉じないといけないくらい)

三重苦爆弾


おまけに勝手に目の前バイクとか停められているので前に出して切り返せない。

 

でもこれ、クリアしないと

一生車庫入れできない

そんなの嫌だ―!!えーん

 

とりあえず誘導のおかげで車庫入れ終了。

 

はぁ~これは、車庫入れの練習をちゃんとせねば。。。


明日からがんばろキラキラ

 

明日は駐車の練習をしに行きます!