相模湾のカツオ・キハダです。
早朝、片瀬江ノ島港で出船時間を待ちます。
そして6時出撃です。
湘南の海は、微風べた凪です。
釣り場には、大船団が形成されていました。
しかし、群れの反応薄く、ナブラもたたない状況です。
そんな時、なんとかヒットに持ち込みました。
3kgくらいのキメジです。
しかし、なかなか良い魚群を捉えきれず、餌釣りの方々ですら、キャッチ率50%に届かない感じです。
そんなこんなで、活性の高い群れ探しに終始し、タイムアップとなりました。
気温は陸よりは低く、海風が爽やかです。
今年は、例年に比べ、相模湾へカツオなどが回遊する時期が遅れているそうです。
一部のルアー船のHPでは、大型のキハダをキャッチした情報が出ていますが、それは信じられないほど遠くに行って釣っているようで、相模湾はこれから期待です。
とりあえずボーズでなかっただけ、ヨシとしましょう!