久々のカツオ討伐 | ぐりぐりオノデラの「やっぱり釣りだよ人生は!」

ぐりぐりオノデラの「やっぱり釣りだよ人生は!」

ホントはフライフィッシャーなんだけど海釣りばっかり!

最近、ヤリイカに出船中の江ノ島の「でいとう丸」が、スポットでカツオ・マグロ狙いに出船するとのことで、ルアーで便乗してきました。


今年は2連続撃沈の連敗中なので、阪神タイガースのCSファイナルステージ3連勝にあやかり、15年ほど前に梅田の阪神百貨店の公式グッズ売り場で買った帽子を引っ張り出してきました。





この帽子は、2000年前後に芦ノ湖やジギングで良い思いをさせてもらった貴重なものです。


そして、通常着ているオレンジのジャンパーは、CSファイナルステージでは連敗癖が出ているので、今日は別のものにしました。


いよいよ出船の時間です。





今日もいい天気だ!



さあ、江ノ島から出撃!






ポイントは、国府津沖くらいです。


今日は、相性の悪い富士山が見えません。


釣れる予感........


そんなこと考えていたら、エビングでヒットしました。


ところがどっこい。


糸が出されるだけで、全然巻けません。


しばらくドラグが滑りっぱなしで、「プッツーーーーーーン」


ハリスが切れちゃいました。


今日はシブイからと船長が餌釣りの方々に細めのハリスを推奨していたので、エビングも16号にしていました。


これではいかんと22号へチェンジ!



ここから、修行のような釣りが始まります。


なにしろ朝の時合いが終わってしまったようです。


しかしヒットは忘れた頃にやってくる!


なんとかカツオ君をヒットし、連敗ストップです。





結局、このヒットのみで終わってしまいましたが、今年の初ガツオをゲットで一安心でした。


やはり、阪神の帽子が良かったのでしょうか?


さあ、秋本番です。





天気も良く、湘南の海もきれいです。


まだまだ秋の魚が待っています。


今度は美味い魚を釣りに行きたいものです。