皆様、こんにちは

本日ご紹介するのは、鬼滅の刃 ADVERGE MOTION6です。
時透無一郎
霞柱の天才剣士。
頬に痣の発現がないので、半天狗に移流切りを繰り出した時のモーションだと思います。
髪先にまで込められた躍動感の演出が、完成度の高さを感じさせますね。
甘露寺蜜璃
底抜けに明るくて可愛らしい乙女チックな恋柱。
軽やかな身のこなしと日輪刀のしなやかな動き。
圧倒的な躍動感を感じます。
不死川玄弥
鬼殺隊で唯一の銃の使い手。
日輪刀と南蛮銃の造形や質感、顔の表情や額の血管などの細部まで、しっかりと作り込まれています。
特徴的な玄弥らしさが見事に再現されていますね。
栗花落カナヲ
胡蝶しのぶの継子で炭治郎と同期の隊士。
マントをしていないので、炭治郎を看病している時のモーションだと思います。
可愛いとしか言いようがありません。
神崎アオイ
蝶屋敷にて鬼殺隊士達のサポートをしているツンデレ女子。
怒った顔が全然怖くないどころか、むしろ可愛いです。
薬を嫌がって騒ぐ善逸を怒っているんでしょうか?(笑)
今回で同期5人の炭治郎、善逸、伊之助、玄弥、カナヲが揃いました

柱は、義勇、しのぶ、杏寿郎、天元、蜜璃、無一郎の6人です。
鬼は、無惨、猗窩座、堕姫、妓夫太郎の4体です。
柱をずらっと並べたいので、残り3人の行冥、小芭内、実弥を早く発売してほしいです

鬼の数も少ないので、上弦、下弦を問わず、鬼のラインナップも増やしてほしいですね

以上です。
訪問ありがとうございました
