土曜日のお弁当(バタバタ作ったお弁当) | お菓子作家HAPPYの子育て日記

お菓子作家HAPPYの子育て日記

オランダ人と結婚をして、3人の育児をしています。

今回は、補習校中学部の授業参観の日だったので、私もお弁当を持って学校へ行きました。いつも眠い目を擦りながらキッチンに立ちますが、この日は時間内に身繕いもしなくちゃー、留守番している家族の昼ご飯や、帰ってきてからすぐに夜ご飯にできるように下準備もしておかなくちゃーとバタバタした朝になりました。この朝の数時間で1日のエネルギーの半分は使ってしまった感じがします。ハァー。疲れた。

今回は、スーパーでお買い得だったナスやパプリカを使ってお弁当のおかずを作りました。

 

今回のお弁当

ご飯(十種雑穀)梅干し

豚バラ生姜焼き

だし巻き卵

ズッキーニベーコン

椎茸

蒸したサツマイモ

ねじりこんにゃく

ナスの南蛮焼き

高野豆腐

パプリカのおかか和え

キャベツとツナのサラダ

プチトマト

アメリカンチェリー、ネクタリン

 

普通のツナ缶の買い置きがあると思っていたのに、タイのグリーンカレー味のツナしか家にないので、タイカレー風味のキャベツとツナのサラダになりました。これが意外と美味しかった!沢山作ったので、翌日の私のお昼ご飯の一部になりました。拍手拍手拍手

 

学年末で、私のスケジュールは面談や、学校行事で結構埋まっています。3人の子供がみんな違う学校へ行っているので、次々にお知らせが来てクラクラしています。色々あるけれど、夏休みまで元気に笑顔でを目標に頑張ります。筋肉飛び出すハート