GF02化したGF01

…これからは正真正銘なGF02…

ファイヤーストームボディが似合います















足回りはDF03流用でロングスパン化


多少のスリ合わせ必要ですが


ほぼ無加工で組めますから


メンテナンスや破損したときの


部品調達も安心
















大きなバンパーは持ち運びに便利


バク転対策のウイリーバーは


見た目に違和感ないのでそのまま素組み


















初練習走行で激遅ぶりを披露した


UGTチューンモーター


モーターよりギア比が問題なのかな
















スクウェアのハイスピードギア


購入を検討しましたが


GF02に組めるか分かりません


手持ちの高KV値なブラシレスモーターで


強制労働させる事に
















何かとお金のかかる趣味です


安価に楽しむことも長く続ける秘訣だよね
















アンプはヤ◯オクで落札した車両に


組んであった不明な物


この仕様で次回は練習してみます








…つづく