えへへー初めての「おい森」に関する投稿ですよ
樋浦の村の名前は、「てんごく」村っていいます( ̄▽+ ̄*)
「てんごく」ですよ。つまり、「天国」村ですよww
別に、「住人全部が幽霊だぜっ!!」って気持ちを込めたわけじゃないのだ。
で、今居る村の住人は、
です。
1番のお気に入りは、ペンギンのオーロラ。
歩くたびに揺れるしっぽとか、わたし系特有の口調とか、
本当に可愛くて、大好きです!
あとは、みんな同じくらいに好きです。
え、クッチャネとヒュージ?何それ、おいしいの?(?_?)
(※上の二名は樋浦がちょっと嫌いなだけです。一応居ます。)
あと、樋浦は「なお」というプレイヤーでやってるんですが、
まきばに名づけられて、広まってしまったニックネームが、
「なルル」。
「よぉ、なルルじゃねぇか!」
とか、
「おっ、なルル!」
とか、
「あっ、なルルちゃん!!」
とか、etc...。
正直言っちゃうと、あんまり好きじゃないです
最初の「な」だけひらがなってのが嫌だ。
全部ひらがなにするとか、全部カタカナにするとか、
きっちりやってほしいです(#`ε´#)
(※樋浦は一応A型なんで、微妙なところだけ几帳面です。)
村の建物の配置とかは、かなり良いと思ってます
家は北の方にあって、関所を出て左に進めばあります。
自宅から下の方に向かって、ちょっと進むと、
たぬきちのお店や、したてやさんがあります。
そのお店から、右に向かって進むと、役場があります。
ね、かなり良いでしょ( ´艸`)
遠いのは博物館くらいで、
橋を2つ渡ってから上の方に向かうと、博物館があります。
これが不便だなーって思う時は、
何かを寄贈しようとした時とか、コーヒーを飲みに行きたい時とか、
とたけけのライブを聞きに行きたい時とか。
あとは、気にしてないですо(ж>▽<)y ☆
プレイ開始してから、そろそろ一週間くらい経ちます。
でも、すっごく面白くて、「買って良かった!」って思いました。
1番嬉しかったのは、最初に村に居る3人が、
ツバクロと、まきばと、オーロラだったこと。
嫌いなキャラが居たら嫌だな~って思ってたのに、
好きなオーロラが居て、他のキャラも好きになれて、良かった。
あと嬉しかったのは、初日にマグロを釣れた事とか、
流れ星にお願いできた事とか、オーロラが家に来た事とか、
集めたいシリーズを決められた事とか。けっこう楽しんでます