ひうら があらわれた!


なにかを しらせたい ようだ!


さて、どうする?


→はなしを きく

  ほっとく

  なぐる

  にげる


はなし を きいてやる ことに した!

ひうら は どことなく うれしそうだ!

きにしない ことにした! ひうら に 3のダメージ!



ひうら「オリジナルカード(りゃくして オリカ)をつくりました!


はしゃぎながら しらせた ひうら !


さて、どうする?


→「え、リクエスト とか うけつけるの?」 と きく

  「あっそ。それで?」 と はんのう を みる

 「さよなら。しんでください。」 と つめたくしてみる

  「なぐっていいですか。」 と こたえをまたずに なぐる


「え、リクエスト とか うけつけるの?」 と きいてみた!


ひうら「もちろんです! めんどうだけど はまったので!

どういうのを つくってほしい! とか、

サイトのしょうかい みたいなのつくって! とか、

そういう くわしいリクエスト を してくれれば やります!


ひうら は すこし こうふんぎみ に そういった!

「めんどうだけど~」 と いう ところが きになる。


さて、どうする?


→うざい ので なぐる

  ビンタ を する

  うるさい ので ける

  めんどう なので さよなら を する



うざい ので なぐる ことに した!


あなた の こうげき なぐる!


ひうら「うがぁっ!!?


ひうら は ショック で たおれた!

あなた は けいけんち が 30 あがった!

おめでとう! レベルが 1 あがった!








そんでもって。


詳しいリクエストをしてくだされば、オリカ作りますよ!

ちなみに、『樋浦の世界』のオリカはこんな感じ。


樋浦の世界 のオリカ


画像の下にある文字(説明文的な文)は、

文字の大きさがワードで言えば8、ブログで言えば1です。

文字数が減って良いなら、フォントを大きくしますよ。


もちろん、上の画像でのチェシャ猫みたいな画像は変えられます!

「この画像が良い!」って方は、記事などで載せてください!

記事に載せなくてもいいので、とにかく樋浦の手元に来るようにしてください!




~グチ。~

ひらがなだけって見づらいし、疲れるなぁ。

面白かった気もするけど、見づらいしなぁ。疲れたなぁ。