キーレスの電池交換 アルトラパン モード編 | Keep on Dreaming 2

Keep on Dreaming 2

5月後半はコロナでダウン、引きずりつつの6月突入

週末、母上様から慌てた電話が

 

ラパンのドアは開いて、ナビの電源も入るんだけど

エンジンがかからない!

 

その日は外出して不在の予定だったので、車屋さんに先に連絡

何度かチャレンジしたらエンジンかかったので自宅に向かってるとの事

 

母上様の帰宅迄のの間にネットで調べてみるとソニカと同じ型番の電池みたい

ストックがあったので、帰宅を待って電池交換

問題なく始動することを確認

 

予定にもギリギリ遅れず到着して問題解決でした

 

後日、車屋さんで電池の容量を確認してもらったところ、微妙な容量だったとの事

 

母上様がカバンに入れたキーレスを助手席に置いたところ、その距離等が微妙だったみたい

 

車屋さん曰く

キーレスの電池は定期的(しかも早めに)交換しておいた方が安心かも

 

との事でした。

新車から2年ちょいでしたが、1年位で交換しようかと思ってます。