小学生の子育てママさん
休校中、学校からたくさん課題はでませんでしたか??




たくさんの課題が復習ならまだしも
ほぼほぼ予習!!!
本来、先生が教える単元を
親が教えて進めていかないと
絶対に理解できないやつが課題って🤦💦


これも書で書くって🤣







課題をパッと見て
すぐに私が行ったこと


『計画表をつくる』
しかも子供の性格に基づいて←ここポイント




運命学での性質&
実際に子育てをしてて目の当たりに性格を見てる私ならではの計画表をラブラブ


子供が一人なら空いている時間を
その子供一人のために使えるけれど、
うちには小2と小3
そして、利き腕骨折してる年長の三人がいる



ご飯をつくったり主婦もしなきゃいけないのに
先生の代わりなんてやってられない!!
ってのが本音

やらない、やれない
それでもいいとは思う
でも
目をかけてあげれる時間があるなら
何事にもいっぱい向き合ってあげたい

それが更なる私の本音
だから計画表を作ったよ
小学生2人のね






運命学的に
一点集中のかのと
偏印、正官、絶、死を持ち
ルールは守るが飽きやすい。
閃きと頭の回転と瞬発力が売りの長男


みんなで一緒が安心きのと
印綬、正財、正官、墓を持ち
まじめに言われたことをコツコツやってく次男




この性質をベースに
1日勉強に取り組む量を決めた




例えば長男
頭の回転が早いから計算が大の得意!
算数は得意!この意識を自分で持ってる
→算数の課題に関しては放置🤣
必要なら学校から斡旋されたYouTubeで勝手に勉強させる

国語、社会、理科、その他は
ちゃんと見てあげる
→ただ、飽きやすく瞬発力が売りの長男
1つの科目を長々とさせず、少しの単元で次の教科へチェンジさせた




次男に関しては
何でも噛み砕いてゆっくり丁寧に進めるタイプなので、1日の量は少なめに
でもコツコツ継続することは得意だから
毎日課題を与えることにした

たまにはおっきな公園でエネルギーチャージ!






そうすること早3ヶ月
毎回登校日前日に焦ることなく
余裕を持って課題に取り組めた!




勉強が苦手な子
長時間同じことができない子は
計画性を持って少しずつ
やれる量を与えるべきだし
得意な子はどんどん突き進めばいい




うちの子供にはルールを守る正官
が偶然にも二人ともあったから
今日は途中でやめる!とか
弱音を吐かずに計画表通りに取り組めた
もちろん子供のペース配分は守ってね




低学年のうちは特に
親が子供の資質を理解して
進めていってあげた方が
子供に勉強の取り組みに対して自信がついてく




学校だとみんな一緒に進んでく
こんな個性を理解して進めてくれる学校なんて1つもない



だからせめて
休校中、私ができること
資質に合わせた課題の取り組み
これをやってみた



そんな私には学ぶことが好きで
教えることが得意な星
印綬が3つ!!!🤣



自分の星も活かしつつ
子供の星を意識して過ごす
ストレスレスな休校中の勉強法ラブラブ







心の癒しにお花のある生活をオススメ中
「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便



何かを育てるって簡単じゃないけど

愛情をかけることって大切

それが自分にとっての学びになるよ









子供の資質が気になる人はここから調べてね

ベル十干の性質と人生のテーマ

命式はこちら→生年月日入力してね♪

日柱の干支を確認してね♡

パステル日柱の十干が自分の本質宝石白

これは陰占と言い見えない本質的な部分を示すものコスモス


『木』陽→【甲】きのえドキドキ陰→【乙】きのとドキドキ
『火』陽→【丙】ひのえドキドキ陰→【丁】ひのとドキドキ
『土』陽→【戊】つちのえドキドキ 陰→【己】 つちのとドキドキ
『金』陽→【庚】 かのえドキドキ陰→【辛】 かのとドキドキ
『水』陽→【壬】 みずのえドキドキ陰→【癸】 みずのとドキドキ
パステル日柱の干支が【人生のテーマ】→こちら



スピリチュアルアドバイザー kana


今日はコレをご紹介足あと

徳を積む

運命学的に
徳を積むこと 
世のため人のために生きるべき為に
生まれてきた人はいる

生きていくには
普段からどんなに小さな徳でも
徳を積み重ねることが
とっても大切

徳を積めば
見えない空間にエネルギーポイントが
貯まっていく 
そのエネルギーポイントはふとしたタイミングで現実的に目に見える形にて還元される
もし、大きな大きなスケールの大きな願いを叶えたいなら社会的に大きな徳積みとなる何かをすると良い
徳を積む生き方 
いかに魂を磨けるか

スピリチュアルアドバイザー kana





この前のblog→使命・お役目を感じるで紹介した



お弁当を作り配布に
携わってるおられる皆さんは
まさに
徳を積んでる



困っている方のために
気持ちをこめてつくるお弁当
まずそのお弁当にプラスのエネルギー
がたまる



そのお弁当を食べたら
私たちの気持ちが喜ぶ、温まる、感動する
そして感謝にかわる



その感謝のエネルギーが
膨れ上がり
作って下さってる方々の元に還る




そう!
エネルギーって循環するの





一日一善ってことわざがあるけれど
家のトイレ掃除を毎日するとか
自宅前の清掃をするとか
どんなに小さくてもいい
誰かのお役にたてる何かを見つけて
ちょっとボーっと手が空いた時間を
それに使ってみる!






これ、手軽にできる開運ポイントの1つ
では、またウインク







心の癒しにお花のある生活をオススメ中
「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便



何かを育てるって簡単じゃないけど

愛情をかけることって大切

それが自分にとっての学びになるよ




がんばるお母さんを応援!


これは3月で定年退職した母親へ送ったお花デス







私が住む名古屋市守山区で
学校が休校のため
小学生以下の子供を持つ
頑張ってるお母さんのために
無料でお弁当🍱を配ってくれている企業が
あるんですおねがい



しかも手作り‼️‼️‼️




100食限定ですが、
手作りで2種類程から選べちゃうガーン

この情報をママ友から聞いて
ほぼ5ヶ月も引きこもりだった私は
神様からのご褒美だぁ〰️えーんと思い、翌日さっそく頂きに
三兄弟の三人分ね🍱





この日はチキンカツとハムカツから選べることが出来、子供たちは皆チキンカツをselectウインク




さっそく子供たちパクり!




美味しい〰️ラブの一言‼️
私も一口味見
やっぱり美味しい〰️ラブの‼️




手作りの味
本物の味
温かみがある味
愛情がめちゃくちゃこもってる味
口の中に幸せが一気に広がるキラキラ




よく噛みしめてると涙がポツリ。。。




私、頑張ってたんだ。
気を張ってたんだ。
一食くらいちゃんと作らなくても良いんだ。




 
いろんな思いがこみ上げてきた





ファストフードでは感じることができない思い
使命感持って食に携わってる方のご飯にしか
感じることができない温かい味
人をこんなに優しい思いにしてくれる
お弁当に久しぶりに出会った






このお弁当を知らないママ友に伝えると
翌日みんな、お弁当を頂きに。。






同じようにみんなポツリと涙えーん
したって言ってたなぁ~
車内から撮影






しばらくしてメディア📺️に
取り上げられたら
やっぱり凄い反響で
毎日渋滞がおこってるみたい😊







私や私のママ友のように
心が和らぐ人が増えるといいな
あと、少し!頑張ろうね






というこで、今回の書道はコレグッをご紹介

使命・お役目を感じる

スピリチュアルアドバイザー  kana♡








【運命学より】

十干の性質と人生のテーマ

命式はこちら→生年月日入力してね♪

パステル日柱の十干が自分の本質宝石白

これは陰占と言い見えない本質的な部分を示すものコスモス


『木』陽→【甲】きのえドキドキ陰→【乙】きのとドキドキ
『火』陽→【丙】ひのえドキドキ陰→【丁】ひのとドキドキ
『土』陽→【戊】つちのえドキドキ 陰→【己】 つちのとドキドキ
『金』陽→【庚】 かのえドキドキ陰→【辛】 かのとドキドキ
『水』陽→【壬】 みずのえドキドキ陰→【癸】 みずのとドキドキ
パステル日柱の干支が【人生のテーマ】→こちら




現在、算命学や運命学などブラッシュアップ中のため鑑定は停止しております。ご了承ください。

ご質問等ございましたらメッセージをお願いします。




ここ数ヶ月で全てがガラリと
変化していく世の中



物事の定義、価値観、背景はもちろん
外の空気も時の流れ方も。。。
完全にパラダイムシフト



・個人においては
家族の在り方の見直し
・社会においては
仕事の在り方の見直し
・日本においては
国の在り方の見直し




根本的に本質からずれてたものは
ぜーーーーんぶ強制終了かかってくる




うん。
矛盾を正されるとき
いや、正すときなんだよね





そこでちょっとつぶやき
ご報告ww




昨日虫歯治療で歯医者へ
めちゃくちゃ信頼してる歯科医
もちろん腕抜群!

医院長が医院長らしくない🤭
たくさん先生はいるけれど
みーーーんな横一線に並んで仕事してる
誰がトップなんだかパッと見わかんない
コミュニケーションもとれて
和気あいあいとした空気


いつもプラスの空気が流れてるから
お客様が絶えないの




平成の時代、大手企業でよくみられる
ヒエラルキー
ピラミッド構造の組織はもう古いんだよね
ここの歯科医は知ってか知らぬか
5年くらい前に開業した当初から
自然と皆が横一線!
決して小さくない歯医者なのに




まさにこれからの働き方のモデル企業だな




そんな歯科医の医院長と
これからの働き方、政府について
教育、コロナのこと、お金のことetc..
めちゃくちゃ話してきた





ここの歯医者はオンライン診療の申請中だと
仰っていたけれど、
こんな頭のきれる大人の経営者さんと
ビジネスについてお話できるなんておねがい
感謝でしかないアップ




きっと私のビジネスもシフトが
おこってるんだろーなって
ここ数ヶ月の引きこもり生活で
なんとなく感じてたけど
最近ちょっとわかってきた気がする




生きてく上での
人生での役割、使命




これを本格的に始動させるときが
近づいてきたんだよね



なので、
とりあえず四柱推命の鑑定書は
手放しました照れ

独学で算命学を学んでる最中だけど
元々あった直感力の証拠がほしくて
統計学を学び始めたってことを思いだし。。



鑑定だけをするのはやめました照れ
しばらくは試行錯誤しながら
ボチボチできることやっていきます🤍







とりあえずロゴを作成してみた🤭
自分でね笑


これでテンション上がるといいな~



スピリチュアルアドバイザー  kana♡






 
心の癒しにお花のある生活をオススメ中
「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便



何かを育てるって簡単じゃないけど

愛情をかけることって大切

それが学びになるから




気がつけば5月も半ば
2020年になり、ほぼほぼ引きこもり生活の私



そう笑い泣き




1月=小3長男(当時は小2)肺炎の為入院
2月=年長三男(当時は年中)肺炎&溶連菌
3月=コロナ休校
4月=コロナ休校&三男骨折
5月=コロナ休校&三男骨折






お見事👏
約5ヶ月も母親業に専念しとります笑い泣き
もうすぐ2020年折り返しやん😒😒
子供三人いて
子供の看病、食事、勉強の相手、遊びの相手
これ繰り返すだけで、1日が早くて
いつもバタンキュー
主人もリモートワークにならず
普通に変わらず出勤で。。。






全然仕事まで手がまわらず
お休みさせてもらってました
キャパオーバー笑www








みなさんお元気ですか?ニコ
今さら。。笑







今日は私がたまーーに書く
趣味の書道より




 シリーズ👏Instagramにはたまにあげてるよ




書道って無になれて本当楽しい
今回はコレをご紹介しますグッ


















スピリチュアルアドバイザー  kana♡
←ちょっと肩書き悩み中🙈






引きこもり生活になってから
使用させてもらってる
Bloomee LIFE
指定した時にだけ届くお花ちゃんたち
このお花に毎回癒され助けられてる

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

よかったら試してみてね









ベル十干の性質と人生のテーマ

命式はこちら→生年月日入力してね♪

日柱の干支を確認してね♡

パステル日柱の十干が自分の本質宝石白

これは陰占と言い見えない本質的な部分を示すものコスモス


『木』陽→【甲】きのえドキドキ陰→【乙】きのとドキドキ
『火』陽→【丙】ひのえドキドキ陰→【丁】ひのとドキドキ
『土』陽→【戊】つちのえドキドキ 陰→【己】 つちのとドキドキ
『金』陽→【庚】 かのえドキドキ陰→【辛】 かのとドキドキ
『水』陽→【壬】 みずのえドキドキ陰→【癸】 みずのとドキドキ
パステル日柱の干支が【人生のテーマ】→こちら




現在、算命学や運命学などブラッシュアップ中のため鑑定は停止しております。ご了承ください。

ご質問等ございましたらメッセージをお願いします。