こんばんは☻
佐藤みほです♪
はじめましての方はこちら♡


以前の私は、
ネガティヴを通り越して、
超絶でした…
今、思うと悲劇のヒロインでいる
自分が好きだったのかもしれません。


例えば、
自分に関係ない所で
何かトラブルが起きても
自分が何かしたのではないか、
さっきああ言ってしまったけど、
どう思われたかな…


と、
帰宅してからもずーっと
考え続けていたのです。


あなたも
ついつい
考えていませんか⁇

あの時ああしてれば。
違う答えを出していたら。


そして、
人に相談する割には、
人の意見を聞かず、
でも!と言っていたのです。


そんな時、
転機が訪れます。
職場の人間関係が悪化し、
周りからよく耐えていられるねと
言われていました。


{FF04B85E-5C37-46FA-BB7E-DAD6AB4A51AC}


そこで、ついに私、
行動しました!
上司に辛いことを告げたのです。
それから、
あっという間に異動が決まり、
人間関係がとってもいい部署に♡


最初は、
いつものように
超絶ネガティヴでしたが、
周りが優しくて
徐々に考えすぎな自分に
気づきました。


人って環境大事です♡
環境が変わったおかげで、
心まで落ち着いたのです(*^^*)


今では親友な後輩に、
その時言われたのは、
佐藤さんは最初やばすぎだったよね!
よくそんなに考えてられるなと
思ってました!と。
ですよね〜と妙に納得しました!笑


{BB5A5120-7C1B-4EAD-999C-31A413E683FA}


秘訣としては、
自分が辛いことは
伝えないと分からないので、
伝えるという行動をする♡
こと!


それで、
変わらなくても、
言えた自分にオッケーが出せますし、
自信にもなります。


そして、
自分でどの環境が心地いい
のか選ぶこと!


人間関係って、
心と身体に与える影響って
とっても大きいので、
自分にとって心地いい人と
いるようにしましたラブ


人間関係に悩んでいる方や
どうしたらいいのか
分からないという方
それ以外の方でも
LINE@より、
お気軽にお問い合わせください照れ

友だち追加
追加できない場合は、
@bib7259eで検索をm(_ _)m
@マークをお忘れなく!


本日も最後まで
お読みくださり、
ありがとうございます爆笑


たくさんのいいねや
読者登録して頂き、
感謝しています♡


それでは、素敵な週末を(๑′ᴗ‵๑)

オススメ記事はこちら❤︎