朝から、長友佑都選手のセリエAチェゼーナから同じくセリエAインテルへ移籍でテンションが、上がる。

岡崎慎司選手もドイツブンデスリーガのシュツットガルトに移籍。

高校生からも一気にイングランドのプレミアリーグ名門、アーセナルへ移籍した宮市亮選手。
レンタルでオランダのこれまた名門フェイエノールトへ

スペイン、リーガエスパニョーラのマジョルカに移籍していた家長昭博選手は、一時はレンタルで下部リーグでの修行に出される予定が一転してマジョルカで選手登録された。

W杯後、川島選手がベルギーのジュピラーリーグ、リールスに移籍。
内田選手はブンデスリーガのシャルケ04へ。
矢野選手はブンデスリーガのフライブルクへ。

惜しくもW杯メンバー23名に選ばれなかった、
香川選手はブンデスリーガのドルトムント、
槙野選手はブンデスリーガのケルン、細貝選手はブンデスリーガのレバークーゼンへ移籍した後、レンタルでドイツ二部アウクスブルクへ、
安田選手は、オランダのフィテッセへ
カレン・ロバート選手は、オランダの同じ日本人で日本代表の吉田選手も所属している、VVVへ

W杯後、実に欧州5大リーグに12人の日本人が移籍した。

彼等は、


結果を出した人達。



なんか、書いてて泣きそうになる。
めちゃくちゃカッコいい。
この日本人達が、更なる飛躍を、新たな結果を、応援しています。

自分の事になるけど、今年は沢山チャンスを貰えている。有難い。

二月は、倍やります。
目の前のチャンスを感謝を持って、結果を出したいと思います。

僕の周りの愛する人達に、そしてその愛する人達の愛する人達が、沢山の喜びと優しさに包まれますように。

なんか、泣きそう。

ビバッ、優しさ。
photo:01