はい、以前の失敗パスタ挽回出来るのでしょうか。。


ナポリタンよりミートソース派の私です。



前回パスタの茹で時間も把握しておらず

当然計ってもおらず

見た目だけで判断していました。

今回はしっかり茹で時間を見て

その間にナス🍆と玉ねぎ🧅を切り


サラダ油をらひき炒めまーす

音はいい音だし料理する人!!みたいな感じでてるんだけど😅😅😅


玉ねぎがしんなりしたら

ツナを投入!!!

前回はツナの脂は入れませんでしたが

今回は入れることに。


再び炒めまーす♪

ね、ただこうして炒めて混ぜるだけでもぎこちないでしょ😔😔





前に作ったナスとツナの和風パスタこれも一緒に今回のトマトソースに和えます🍝



あっ追加でひき肉など入れず

本当にこのミートソースをそのまま使います爆笑



8分茹でたパスタをザルにあげ

茹で汁をきり

こちらにドーン💥





前回学んだ茹で汁を一杯分入れ


軽ーく和えます🍝


ナポリタンに見えるけどナポリタンじゃないからねニコニコ



完成!!







続いてはだし巻き卵です!!

味付けは砂糖小さじ1

おしょうゆが小さじ1もないな😅

こ小さじ1かな指差し



だし巻き卵、味付けがもっと濃いめでも良かったかなよだれ、健康面を思うと薄口のがいいんだろうけど🫣🫣



ちなみにロールキャベツは

昨日お料理教室で習い

分けて頂いたものになります。

イカのマリネ🦑

美味しかった‼️

作れそうだし、また機会があれば作ってみようかなにっこり


あとはアサリのパスタ


ベリーミックス🫐のヨーグルトムース